[BMW M4 クーペ] 点火系の評価・評判・口コミ|パーツレビュー

  • デモカーパーツ
    NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 RACING COMPETITION R2556G-8

    NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業

    RACING COMPETITION R2556G-8

    ブーストUP仕様まではノーマルの7番を使っていましたがタービン交換に伴ってレーシングの8番に変更しました。 プラグは番手も重要ですがそれ以上に電極の形状が重要です、過給機付きのチューニン ...

    スズキ アルトワークス

    カテゴリ:
    プラグ
    2018年9月30日 Dai@cruiseさん
  • HIGH SPARK IGNITION JAPAN ハイスパークイグニッションコイル

    ハイスパークイグニッションコイル

    エンジンチェックランプ点灯により、一番の原因になっていそうな社外イグニッションコイルを交換してみます。 結果を先に言うと、現在装着の物は某ショップがS55エンジン専用で販売していた商品で ...

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    イグニッションシステム
    2025年6月11日 Highway-Dancerさん
  • mature

    ハイスパークイグニッションコイル

    プラグと一緒に交換していただきましたが、パワーと音が体感できるほど変わりました!

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    イグニッションシステム
    2025年1月13日 とも1902さん
  • OKADA PROJECTS

    プラズマダイレクト

    純正コイルが1発死んだので、dortさんのキャンペーンに駆け込んでプラズマに。 3気筒や4気筒と比べると6発は分かりにくいかもと社長がおっしゃってましたが、それなりには分かるような。 ...

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    イグニッションシステム
    2024年12月21日 まくら氏さん
  • BMW(純正) B58用イグニッションコイル

    B58用イグニッションコイル

    なかなか良さそう。 全体的なトルク感が上がった感じ。 あとはアタックシーズンでどう変わるか!

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    イグニッションシステム
    2024年9月26日 もとかたさん
  • OKADA PROJECTS

    プラズマダイレクト

    ついつい入れてしまったプラズマダイレクト… 通常ノーマルイグニッションコイルは1回だけのスパークしか発生しませんが、プラズマダイレクトは3回以上のスパークを発生させ、さらに2次電流値を ...

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    イグニッションシステム
    2024年8月10日 ns404さん
  • ナガホリレーシング 強化イグニッションコイル

    強化イグニッションコイル

    再レビューです。(2025/06/11) こちら取り付け後に何度かドライブトレーンエラーが出てましたが、今回チェックランプも消えなくなり交換しました。 通常の街乗り使用なら問題なさそうで ...

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    イグニッションシステム
    2024年4月24日 Highway-Dancerさん
  • BMW純正 RB ZMR5TPP330

    RB ZMR5TPP330

    F82型M4に搭載されている「S55」エンジンは専用設計のスパークプラグが指定されていますので、今回も純正で交換。 ストックしていたプラグがどこかに消えてしまい、新たに購入する羽目に� ...

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    プラグ
    2024年4月24日 Highway-Dancerさん
  • BOSCH 純正 Mパワープラグ

    純正 Mパワープラグ

    走行5万kmを超えたのでプラグ交換をしました。プロショップに相談して安心のMパワー純正品に交換。交換前も交換後も低回転から高回転までスムーズに回っており、社外品プラグで時々発生すると言わ ...

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    プラグ
    2024年4月12日 h61002さん
  • NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 SILZKBR8D8S

    SILZKBR8D8S

    試走したら、めっちゃ良くなりました! 前のが劣化してたからか? 番手を上げたからなのか? ギャップを0.22にしたからなのか? 理由はわかりませんが 絶好調です❗️ M4ってこんな早 ...

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    プラグ
    2023年9月25日 NUMBER (P)ARKさん
  • OKADA PROJECTS

    プラズマダイレクト

    型式: SD316111R 主要セールストーク ①エンジンのパワー&トルクアップ ②レスポンスアップ ③始動性向上 ④振動低減 ⑤ブーストの立ち上がり向上 ⑥ 燃焼速度がアップで、ノッ ...

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    イグニッションシステム
    2023年9月7日 d@isukeさん
  • OKADA PROJECTS

    プラズマダイレクト

    記録用 PlasmaDirect 製品特徴 通常1回だけのスパークを3回以上発生(マルチスパーク)させ、さらに2次電流値を純正コイルの約2倍にまで増大させることで燃焼効率を向上させます ...

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    イグニッションシステム
    2023年3月11日 おかやんっさん
  • high spark ignition coil Japan highspark ignitioncoil

    HighSpark Ignitioncoil

    Driveさんにて交換!

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    イグニッションシステム
    2022年7月9日 Nine9さん
  • OKADA PROJECTS

    プラズマダイレクト

    前車からの移植 品番違うと思ってたら、同じでした! 今は安くて良いのが出てるけど、性能の差はどうなんだろう?

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    イグニッションシステム
    2022年2月20日 NUMBER (P)ARKさん
  • OKADA PROJECTS

    プラズマダイレクト

    劇的な変化がある訳でもないのに毎回付けてしまうパーツ。G82用が出たので付けてみました。 トルクが上がったような気がしますが、すぐ慣れちゃうので素人の感想はこんなもんです。 サブコン系の ...

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    イグニッションシステム
    2021年11月21日 たんひーさん
  • HIGH SPARK IGNITION COIL JAPAN ポジティブターミナル

    ポジティブターミナル

    装着は簡単。ボンネット側のバッテリーの+に噛ませるだけです。 商品の説明は…、なにやら鉱物が…。よくわかりません(*'▽') 効果は、真っ先に分かったのはステアリングが少し軽くなりま ...

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    点火系
    2021年5月14日 Black Diamondsさん
  • OKADA PROJECTS

    プラズマダイレクト

    10000km使用の中古購入し取付しました。 Comfort Modeでも低回転域からトルクが太くなった気がします。馬力は上がってるのかはよくわかりません。 それと平均燃費が街乗り6.0 ...

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    イグニッションシステム
    2021年2月23日 duca 1098さん
  • mature

    ハイスパークイグニッションコイル

    話題のハイスパークイグニッションコイルです。 プラズマダイレクトより安く(15万→7万)性能の近い商品です。点火回数がノーマル1回から2から2.5回発生させ燃焼効率を上げるということです ...

    BMW M4 クーペ

    カテゴリ:
    イグニッションシステム
    2021年1月7日 yoppiwさん

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※カテゴリから探す場合はこちら

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)