• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月04日

FSWレーシングコース

FSWレーシングコース 本当は全く走るつもり無かったのですが・・

やっぱ、走っちゃいました(^^ゞ

前回は、走ったのはいいのですがラップショットが不調(センサー取り付け位置が高かったのとコネクターの接触不良?)で訳の解らないwタイムだったので気にはなっていたのですよ。

あと、スピードリミッターが効きまくって気持ちいい?はずのメインストレートがストレスになっていたので

思えば、急遽その場のノリで決めてしまったので(^^ゞ空気圧見ないわ、スペアタイヤ積みっぱだわガソリンメーター気にしてないわ・・

でも、走り出すと

これが、楽しい~♪

S2のノーマルって、ショートコースよりこういったコースの方が向いている!?!

と思ってしまったくらいです。

あと、ブレーキなのですがショートコースでは効き過ぎて私の腕ではしどろもどろしてしまっているのですが

レーシングコースだと偉く気持ちよく効きます∑( ̄□ ̄;)

ただ、一応フェードしていないか途中ピットインしたのですが全く問題無かったですね。

これは、すごい!!

あと、メインストレートなのですが

リミッター効かないのってこんなに気持ちいいんだ~~~~~♪

おそらく、私のS2至上最高速が出て(当たり前(^^ゞ)いたと思いますが純正メーターは180止まりなのでどれだけ出たか解りません><

で、

内容はというと・・

周りに翻弄されておりました><

てか、黒い人達とかは良くこんな混走であのタイムとかだせるよな~

しかし、最終ラップ近辺にクリアラップ(1コーナー抜けた後)らしき兆候があり

ここだ~~~~!!!

と思いそこそこw(流石に一杯一杯での走行は出来ませんでしたタイヤカスいっぱいいただいていたので;;)のペースで行き最終コーナーを抜けて

ホームストレートベェイビー( ̄ー ̄)

と順調にいくと思いきや・・














エンプティー点灯してる;;

はい、ベストラップさようなら・・・

てか、それでもこのラップがベストでしたorz

で、1周して駐車場にもどると・・

またやってしましましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

みなさん、またまたご迷惑お掛けしましたm( __ __ )m

けど、レーシングコースって

やっぱおもしろい!!!

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/11/04 20:41:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年11月4日 20:54
FSWデビューしましたよ、ワタシ。。。

*バーチャルな世界で(爆)。
コメントへの返答
2008年11月4日 21:07
そっちもデビューしたいです~♪

てか、ますますGT5欲しくなりましたよ・・。

走行後
2008年11月4日 21:04
レーシングコースいいなぁ…

ショートコースでは、もう44MAGNUMさんに勝てないので、レーシングコースの

             直線だけ!! 

ブッちぎりたいε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノパタパタ
コメントへの返答
2008年11月4日 21:12
復活したら、走ってみますか?

あの、ストレートで紅葉32さんのウエストゲート全開のに追っかけられたら怖いです(^^ゞ

こっちも、負けずにエキマニ入れちゃおうかな~( ̄ー ̄)

って、それだけじゃ無理か;;
2008年11月4日 21:30
レーシングコースを走った後のタイヤ、凄かったですねえ…
タイヤがかなり溶けていましたし、拾い物のタイヤカスがやたらと付着してましたね。

トドメのガス…オホン!

とにかく楽しく走れたようで良かったと思います。

後付のスピードメーターを装着されてみては?
確か今の車ってカプラーオンの簡単配線で表示できるような話を聞いた事がありますが…
コメントへの返答
2008年11月4日 21:45
100Rでコースアウトしたときにいっぱい拾ったのでしょうね;;

メーターというか、色々表示できるやつで欲しい物はあるんですよ。

まあ、今回はその場のノリで行ってしまったので・・
2008年11月4日 21:35
楽しんでますね~。
おっしゃる通りSはミニサーキットより大きいサーキットで高速コーナーがあり、4速まで入る場所が多いほうが爽快感があって楽しいですよね。
コメントへの返答
2008年11月4日 21:48
ノーマル脚でも、ミニサーキットほどロールが気に成らないのがいいです。

レーシングコースではほとんど?100㎞オーバーですからね~。

まあ、楽しいですけどやっぱミニサーキット中心ですね

私の財力では破産します><
2008年11月4日 21:44
見てると走りたくなりますよね~~♪

なんで、なるべく見に行かないようにしています・・

違うか?(笑
コメントへの返答
2008年11月4日 21:53
S仲間の方が走っていると特に危険デス(^^ゞ

しかし、あのストレートはたまりません~♪

直線番長楽しいですw
2008年11月4日 22:49
お疲れした~

もっとクリアラップが取れるともっと楽しいですけどねぇ。
あの台数では「楽しいぃ!!」より「怖いぃぃ!」が完全に勝っちゃって、、、(涙)
コメントへの返答
2008年11月4日 23:08
お疲れさまでした~♪

確かに、他の車がメチャ怖かったです><

抜くのもよく分からないので遅い車の後ついていくと横に2台並んでくるし・・

でも楽しめたことは確かですのでよかったです~♪
2008年11月4日 23:09
おぉ~、さらに楽しそう♪

僕も最初はラップショットを使っていましたが、HKSのサーキットアタックカウンターにしてからは速度表示&最高速度が分かるので便利ですよw

タイヤカス…、GTのレース後なんかと一緒でラバーがのってグリップ良くなると思えば…^^;

Sはノーマルでも十分サーキットで楽しいと思いますよ(^^)b
でも脚逝っちゃうともっと楽しいでしょうね……。。。
コメントへの返答
2008年11月4日 23:31
実は、ラップショットでも最高速解るのですが面倒なので放置していたんです(^^ゞ

けど、Sってノーマルでも(ブレーキパットだけは危険なので替えて)FSWレーシングコースけっこういけますね・・

上手い人が乗れば、一桁行きますね

とうとう、すみすさんまで脚いっちゃっとけ連合にはいってしまいましたか><
2008年11月4日 23:13
またですか・・・(笑)。
これはマグナムさんのオチですかね?

コース上で止まらなくて良かったね。
私も菅生で同じ経験をしかけましたが、
ピットで給油して免れました。
コメントへの返答
2008年11月4日 23:38
オチということでww

よし!!今回はまあまあのタイムだろうって時に;;

走行前にガソリンの量チェックしていませんでした;;
2008年11月4日 23:15
またやっちゃいましたねエンプティー…

FSW近くていいなぁ。
一度は走ってみたい所です。
でもその前にTRM走るのが今の目標ッス!
コメントへの返答
2008年11月4日 23:44
です;;

$さんのSが、FSW走る姿みたいです~♪

TRMで$さんがどんな走りをするかたのしみです^^
2008年11月6日 21:25
おお~っ!!
走ってますね~(笑)

セリカで攻めてもオモシロくないので、バーチャルのGT5欲しいっす・・・

走った事ないっすが、富士のストレートはかなり凄そうですね~
コメントへの返答
2008年11月6日 21:40
走っちゃいました~(^^ゞ

楽しさはノーマルSでも十分楽しめますね~♪

レーシングコースはコース全く解らないwので覚える為にもGT5がほしいんです。

FSWの1.5㎞ストレートは爽快ですよ!!

プロフィール

「洗車したら幌に穴が・・・;;」
何シテル?   11/23 21:41
車とシアターのことを話すのが大好きです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

㈱EMC設計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/30 19:30:55
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
本当は、ロータスエクシージがほしかったのですが諸事情で断念しS2000購入へ。 乗って ...
その他 その他 その他 その他
 運動不足対策に、通勤用として1年ほど前に購入しました。  フレームはフルカーボン、駆動 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年ほど前に乗っていました。とにかく早かったですね。この頃ゼロ○ンのはまっていました ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation