• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

44MAGNUMのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

カートオフ行ってきました アメリカ屋編

カートオフ行ってきました アメリカ屋編大洗カートオフ アメリカ屋編です。

先週、千葉行ったのにまたまた長期遠征しちゃいました(^^ゞ

バケットシートさようなら|Д´)/~~

まあ、そんなことはおいといて\(^_\) (/_^)/

今回はオープン走行を見据えて、花粉症の薬飲んでいきましたが途中PAで眠気が><

こりゃまずいってことで、少々休憩

これが、首都高超えた後なら良かったのですが首都高前だったので途中渋滞に巻き込まれてしまいました;;

時間的に、間に合うかと思いましたが遅れそうだったので1番さんにメール

20分くらい遅れちゃいました><

みなさん、すみませんm( __ __ )m

そして、全員そろったところでhhh@さんおすすめのハンバーグ屋

アメリカ屋さんに行きました。

建物の雰囲気は、コテージ風でゆったりとした感じ

う~ん、私はこういう感じ好きですね~♪

そして、いよいよ本題の「ウエスタンハンバーグ」が来ました。

いや~、ボリューム感あってうまそ~Ψ(`∀´)Ψ

そして、いよいよハンバーグへ

中がチョイレアでじゅ~しぃ~

他の方は、レアじゃなかったみたい?なので当りでしょうか(^^ゞ

久々に、美味しいハンバーグ食べました♪

ただ、ご飯がちょっと炊き方が・・ちょっと残念でした (((´・ω・`)

ただし、ハンバーグがおいしいから基準が厳しくなったからであっただけでして

決して駄目ということではありません(ファミレスのご飯より全然いいです)

遙々、茨城まで来た甲斐がありましたよ(〃 ̄ー ̄〃)

つづく

Posted at 2008/04/29 21:55:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2008年04月27日 イイね!

カートオフ行ってきました。 燃費編

カートオフ行ってきました。 燃費編大洗カートオフいってきました。

現在疲労のピークで文章書く気力が沸きませんので今回の燃費報告でごまかします(^^ゞ

フォトピンぼけ><ですが、茨城からの帰りフルオープンで帰りました♪。

で、燃費はというと

14㎞/L

およそ、高速150㎞、市街地20㎞、山道40㎞位での燃費です。

渋滞にはほぼ巻き込まれ無かったのですが、意外に伸びませんでした。

15位はいくとおもいましたが
Posted at 2008/04/27 23:33:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2008年04月23日 イイね!

ジムカーナ行ってきました~♪  その2

午後になり天候も何とか回復基調になり

みなさんタイムアタックに気合いを入れ始めてきたようです。

いままでは、最速の方が56秒?(ほぼドライ)で、私が1分3秒(ハーフウェット)

1分切れば結構な感じでしたが、路面が乾いてくるとみなさん1分切りをずばずば出してきました。

う~ん、今日の目標は1分フラット当りかな?とマイ目標タイムを設定したところ。

Tamuさんのお連れのS2お友達?が

55秒台∑( ̄□ ̄;)

これで、Tamuさんに火がついたのか

「路面も乾いたし( ̄ー ̄)」

と言って出て行きました。

おお!!

とうとう、本気モード発動か(!o!)



Tamuさん本気モード走行?

はっはえ~~~∑( ̄□ ̄;)

今までの、ドリドリモード?も見ていて楽しかったのですが、やっぱS2はこうでないと♪

興奮冷めやらずうちにゴール♪

そして注目のタイムは!!!

アナウンス「計測出来ませんでした・・」

;;

どう見ても、54秒台もしくは53秒台だったのに><



アナウンス「計測出来なかったのでもう一度ラストに計測します」

とのこと

よしよし( ̄ー ̄)

そして、私のラストラン走行になりました。

Tamuさん走行で熱くなった心で

よし、1分フラットイクゼ

オープンでの走行なので、気持ちもいいし頭も当たらない(^^ゞ

気合いバッチリで、スタート

いままで、スライドしたコーナーもドライなので問題なくグリップ

そして、高速区間を終えテクニカル部へ

ん?

やけにハンドルがグローブしてる割には滑る?

割には・・・

割には・・・

って、おい

グローブしてねえぇ><

ああ・・

気合いはいりすぎ・・・

と、まあ走りながら少々意気消沈しながらも

まあ、私くらいのレベルではそんなかわらんだろ

と速攻開き直りましたが、ジムカーナはハンドル操作激しいのでチガイマスネ・・

とまあ、ちょっと?したトラブルはありましたがちょっと指向を変えていままでほぼ2速ホールド走行だったのを、タイトコーナーで1速に落としてみたりしました(1速にもクラッチステンレスホースのおかげ?ですこすこ入りましたよ~♪(〃 ̄ー ̄〃) )。

そして、タイムはというと

1分フラット

そのまんまやん(^^ゞ

そして、注目のTamuさんのラストラン

現在のトップタイムは53秒

これは、Sタイヤでモロジムカーナ使用の車でのタイムです。

で、いままで息子さんを同乗してでしたが今回はTamuさんのみ

いよいよ、Sタイヤイーター?Tamuさんの狩りの時間Ψ(`∀´)Ψ

そして注目のタイムは・・

53秒台

(すみません正確なタイム忘れました(^^ゞ)

トップとは、0.06?(Tamuさんとこ参照)

おしい><

途中、ちょこっとタイムロスがあったのでそこさえなければ確実にトップタイムでした

SタイヤイーターTamuさん恐るべし

そして、最後私のS2をTamuさんに走行してもらいました~♪。

うまい人の横はホント参考になります(〃 ̄ー ̄〃)

とまあ、長くなりましたがウェット、ドライ両方体験できたので荷重移動の練習にはとてもいい練習になりました^^。


Posted at 2008/04/23 22:04:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2008年04月21日 イイね!

ジムカーナ行ってきました~♪

ジムカーナ行ってきました~♪Tamuさんの誘いで、浅間台でジムカーナやってきました。

今回は、今まで?とは違って体調は万全♪

ただ、まだまだ花粉がありますので薬を飲みイザ千葉へ。

湾岸幕張PAでTamuさんと待ち合わせて、少しタベったあとオープン♪にして浅間台へ向かいましたが・・

途中で、ぽつりぽつりと小雨が・・

現地に着くと、風と雨・・

予報では、曇りだったのに~><

とまあ、先行きちょいと不安に成りつつもドラミ・慣熟歩行終了

Tamuさんの知り合いの方?を含めS2は4台他国産車ちょろちょろで、残りはプジョー∑( ̄□ ̄;)等外車がほとんど

また、ノーマルっぽい車は私と実況してくれたFMヨコハマでお馴染の松原さとこさん(ビートル)くらいでしょうか・・

走行が始まったあと周りの人の話を聞いていると

「路面つるつるだよ><」

という、話が・・

そして、いよいよTamuさん走行

うわ~、滑ってる滑ってる

でも

楽しそう♪

タイムとか、完全に忘れて?息子さんとドリドリしてます^^。

そして、いよいよ私の番に

まあ、滑るとは聞いていたのでかなり抑えていったのですが

開始早々

テールスライド

ええ!!

そんな、踏んでいなかったのに・・・

スピンはしなかったもののかなりビビリミッターかかりましたが、今日は体調万全( ̄ー ̄)

まあ、ちょっとくらいいいだろうとタカをくくり走行2回目へ



また、同じところで更に盛大なテールスライド^^;

実況で、運転粗いって言われちゃいました;;

でもまあ、荷重移動を覚えるには最適な環境?だったので楽しかったですよ~♪

(↑ごまかし?(^^ゞ)

つづく

Posted at 2008/04/21 21:28:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2008年04月10日 イイね!

久々の蕎麦きりこばやし

久々の蕎麦きりこばやしサーキット帰りに近くの美味しい蕎麦屋さん

蕎麦きりこばやし

に寄りました。



ほとんどの蕎麦が品切れでした;;。

まあ、それでもここの蕎麦はどれも腰があって大好きなので今日はぶっかけ蕎麦のねかぶトッピングを頼みました。

う~んやっぱ、ここの蕎麦は腰があって美味しい~(〃 ̄ー ̄〃)

お腹の調子が悪いというのに見事完食Ψ(`∀´)Ψ

あと、胡麻豆腐も頼んだのですがこれも美味しかった~♪

最後に蕎麦湯とお茶(蕎麦の風味がするのですが何だろう?)で

ご馳走様でした~♪
Posted at 2008/04/10 20:50:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記

プロフィール

「洗車したら幌に穴が・・・;;」
何シテル?   11/23 21:41
車とシアターのことを話すのが大好きです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  123 45
67 8 9 101112
13141516171819
20 2122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

㈱EMC設計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/30 19:30:55
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
本当は、ロータスエクシージがほしかったのですが諸事情で断念しS2000購入へ。 乗って ...
その他 その他 その他 その他
 運動不足対策に、通勤用として1年ほど前に購入しました。  フレームはフルカーボン、駆動 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年ほど前に乗っていました。とにかく早かったですね。この頃ゼロ○ンのはまっていました ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation