• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

自転車止まれ!

自転車止まれ! 20歳の頃、道路ペイントのアルバイト経験があります。

写真の「自転車止まれ」のペイントが主な仕事でした。
このペンキなかなか剥がれないんですよね。

当時、免許持っていると言ったら、同行の社員の方が
「俺、免許取立てなんで、君、上手そうだから運転しない?」
と…。
心地のいいおだてに乗せられ、颯爽とトラックのハンドルを握り締めいざ現場へ!
かく言う私めも免許取立て。トラックの運転初めて…^^;

新宿伊勢丹の手前の交差点を大ガード方面へ右折するんだけど、スピード落とさずに急カーブ進入。
意外に加速がついていてブレーキしても効かず、斜めに傾きつつなんとかクリアー。

うまいねぇ~とおだてられ、甲州街道をひたすら環八へまっしぐら。
左折ラインで停車していたら、隣のタクシーの運転手さんが一言。

「ペンキが垂れてるよ」(@_@;

トラックを降りて荷台を見たら、一斗缶に入れていたペンキが横倒しでダラダラ…。
慌てて起こしたまでは良かったが、後を見たら道路に点々とペンキの跡。
これって、剥がせ…と言われても…。
見つかったら弁償するのかなぁ…と言いつつ、スタコラ逃げました(>_<;

大学2年のことでしたが、卒業後も伊勢丹手前の交差点から環八の交差点まで、点々のペンキの跡がしっかり残ってました(T_T)
ホントに、剥がれないペイントでした。

点々のペンキ跡。これって、ホントにどうするのが正解なのかなぁー(@_@;
今でも疑問…。

しかし…。 免許取立てにトラックを運転させるなぁ~(ToT)
ブログ一覧 | 世間話 | 日記
Posted at 2007/11/08 23:38:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年11月8日 23:47
トラックって前輪の上に運転席あるから、

教習車とは感覚がまったく違いますもんね~


まぁ運転してると楽しいですけど(笑)

コメントへの返答
2007年11月9日 0:19
そうなんですよ~^^

これがきっかけで、この後のバイトはずっとトラックの運転手やってました(笑)

私には喫茶店のウェーターなんぞ似合いません~(>_<)

2007年11月8日 23:52
あれぇ?
その点々て今でも残ってませんか?
こないだ見たような気がww
コメントへの返答
2007年11月9日 0:21
ギグっ、何で知ってるんです?

甲州街道ってこの後道路工事ってあんまし、してなかったんですヨォ。
ず~っとず~っと残ってました(@。@;
2007年11月9日 0:07
免許取立てでトラックの運転はスゴイですね!
恐ろしくてできませんよ。。

良く道路でペンキ塗ってますね。
いつもジャマだなぁなんて思ってみたりw
あれ夏場は過酷ですね。
タダでさえ暑いのにペンキ塗るのに更なる熱気が。。。
コメントへの返答
2007年11月9日 0:26
ノーズがない分、楽ですよぉー。
サイドミラーに後ろのタイヤも見えるんで見切りがいいんですよね^^

機械でマーキングするのは大変みたいですね。
私のは鉄板に“自転車止まれ”がくり貫いてあって、それをペンキで塗りたくるだけの楽チン作業でした~^^
2007年11月9日 0:26
昔、道路ペイントしている人達って、交通違反で禁固刑になった人が慈善事業でやっていると信じてました~!

バイトもあったんですね!

今度、伊勢丹手前の交差点でMTGしますかぁ~(笑)
コメントへの返答
2007年11月9日 0:31
以前勤めていた会社の社長さんも同じことを仰ってました^^
「お前、犯罪者か?」って。

実は、バイトやるまで私も道路の線引きは“塀の…”方たちがやってると思ってました…。

私がやってるときも90%の人は思ってたでしょうね。
「この子、かわいそうネェ」って。


2007年11月9日 1:11
そんなバイトあるんですね~

私はウェーターしてましたw
いらっしゃいませ~ってwww

しかし取りたてでトラック運転とは@@
私は恐くてとてもできません^^;
コメントへの返答
2007年11月9日 23:26
自分が学生の頃ってここでは投稿できないようなアルバイトもあって面白かったです^^

vekuさん、ウェーターしてたんですか…羨ましい(@_@;

同行の社員は…“あなた運転しないで!”って私に言わせちゃうぐらい、とても不安な方だったんです…(・・;
2007年11月9日 1:20
僕お酒の問屋でバイトしていたので
フォークリフトなら。。。
高校生でしたけどw
コメントへの返答
2007年11月9日 23:28
フォークリフト運転できる方は尊敬しちゃいます!
私は、商品が入ったダンボールを突き刺した経験があって、それ以来近づきません…(@_@;
2007年11月9日 2:01
タイトルだけ拝見してたら、
teruru家の自転車のブレーキが、
効かなくなった!?と早とちりして、
遅がけにすっ飛んできた猫です...

若き日の過ちが、道路に刻まれ...
いや、塗られ..........と。

オイラ、若葉マーク取れた頃に、
レンタルでトラック運転しました!
面白かったですが、1速発進が難しくて、
何度もエンストしたり...
結局、諦めて2速発進してました...
コメントへの返答
2007年11月9日 23:33
万年猫さんはホント優しいですよね♪

ペンキポタポタはホント焦りました。
社員の方はアルバイトに運転させてたことがバレルと自分が怒られるから焦ってたみたいです。
その場を即行、トンズラでした(爆)

トラックって基本的に2速発進なんですよね。
積載ギリギリじゃないとめったに1速は使わなかったですょ^^
2007年11月9日 22:08
おとうちゃんさん凄いですね~免許取り立てでトラックの運転なんて自分では考えられません(>o<)
道路ペイントはアルバイトでもできるんですねぇ(=^▽^=)
おとうちゃんさんが残した点々のペンキ、このブログを読んだ人は見るたびにおとうちゃんさんを思い出しますね(=^▽^=)
コメントへの返答
2007年11月9日 23:38
ペンキポタポタは昔のことなんで、今だったら投稿できませんよぉー
誰かにチクラレたら、道路を綺麗にしなきゃなんないのか…? って悩んじゃいますよ~^^;

トラックは最初ドキドキでしたが、慣れると乗用車よりも見切りが楽だから運転しやすいんですよー

マイカーを持つまではズッとトラックのバイトしてましたぁ(^O^)

プロフィール

「女性にも運転しやすいクルマですね。 http://cvw.jp/b/323124/47888405/
何シテル?   08/09 21:24
タコ棒の使い方はプロ並み♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINI リア足回りのカタカタ・コトコト異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 21:42:29
ハイマウントストップランプ交換/備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 03:19:45
クラウンの整備手帳はこちら(最初のアカウント先) 
カテゴリ:車・整備
2007/09/25 05:16:49
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
中古車購入♪ 状態は前オーナーさんが大切に乗ってらしたのか、とてもキレイだし機関グ~。 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
MERIDA SCULTURAカーボン仕様の最下位グレードを購入。 で、購入後直ぐにコン ...
ミニ MINI ミニ MINI
※令和6年3月に売却しました。 2年間で2,000kmも乗らないし、飾っておくほどお大尽 ...
その他 自転車 SPECIALIZED BONBY (その他 自転車)
2015年5月6日にMERIDA購入。 このバイクは、予備フレームとして保存いたします^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation