• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月02日

あの時、君は~♪

あの時、君は~♪ 昔、私がまだ小学生だった頃、新宿大通には都電が縦横無尽に走り回っていました。
新宿伊勢丹前に黒塗りの大型国産車が3台通リかけた時、それは突然に襲ってきました。

まだ、伊勢丹前に映画館があり、黒塗りの車が動いた刹那『ぎゃぁ~、ぎゃぁ~』と黄色い声。


兄貴と一緒に歩いていた私は、兄貴に「何? 誰?」と。
兄貴は、「teruru! 走れ! 見に行くぞ!」。

私達はまっすぐに黒い車に走って行きました。
そして…見たものは…

そう、「知らないお兄さん達」・・・( ̄□ ̄;)

私「誰?」
兄「知らない…」
私「何でキャァキャァ言ってるの?」
兄「分からない…」


それから数日後、兄が
       「あれ、スパイダースだった…」と。
「夕陽が泣いている」とか、好きだったくせに、“生”を見ても分からなかった・・・(T_T)

月日は巡り、今日は、おかあちゃんと一緒に、堺正章と井上順とのジョイントコンサートへ行ってきましたヾ(^▽^)ノ

で、当時、『ぎゃぁー、ぎゃぁー』言っていたお嬢さん方が多いこと( ̄□ ̄;)

おかあちゃんの職場の人が来ていたけど、まぁ、おかあちゃんが一番若かった…と(-_-;)
井上順の歌のウマさにビックリしたり、堺正章のトークに笑ったりと、とっても楽しいコンサートでした~♪
ブログ一覧 | 世間話 | 日記
Posted at 2008/03/02 19:26:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

あがり
バーバンさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年3月2日 20:07
井上順もマチャアキも、今ではすっかり「話術の巧みなオジサマ」で、歌ってるイメージは少ないのです(⌒ー⌒)でもお上手ですよねぇ♪
以前、井上順の「お世話になりました」がCMに使われていて、暖かい歌でスキになりました♪今日はお歌いになってたでしょうか?(⌒○⌒)楽しそうでウラヤマシイです♪

コメントへの返答
2008年3月2日 20:57
マチャアキはもともと歌が上手だったし、好きな“歌手”だったんですが、井上順の「お世話になりました」は正直、そんなに~(-_-;)って思っておりました。が! スゴイ上手です!
なして、あの歌…と言うよりも日本語の歌はあまり上手じゃないのかが不思議です(*^_^*)
再認識~(^O^)v
あの時き~みは~♪も、良かったですよぉ~^^
2008年3月2日 20:39
確かに大物!!

リアルタイムではないのでスパイダースは他のメンバーの名前はわからないです(>_<)
コメントへの返答
2008年3月2日 21:00
ビッグ…って言うよりも…なんですが、とっても良かったですよぉ^^
そうですよねぇ。
でもこの当時のサウンドではスパイダースが一歩抜きん出ていたんではないですかね(^O^)v
だいくさんも機会がありましたら、是非聞いてみてくださ~いヾ(^▽^)ノ
2008年3月2日 20:40
まさに歌ってる人も聞いてる人も

『あの時君は若かった』ですネ♪

グループサウンズ!懐かしいですね!

ビートルズが火付け役で、タイガース、ジャガーズ、テンプターズ、オックス、カーナビーツ、モップス、etc、色々いましたねぇ~流石グループサウンズ世代!

でも私はフォークソング世代です(?)
コメントへの返答
2008年3月2日 21:04
40年前にワープでしたねヾ(^▽^)ノ
最初は、「平均年齢がえらい高いなぁ~」ってクスクスしてたんですが、さすが往年のグループサウンズ大好きファンですね。懐かしい曲が始まるとノリノリでとても60代の人が多いコンサートだとは思えませんでしたよー
\(^o^)/

フォークもロックも大好きですが、たまにはグループサウンド…特にスパイダースはいいですヨォ~ヾ(^▽^)ノ
2008年3月2日 21:19
確かに大物・・・と言うより大御所の域かなもう(笑)

都電、懐かしいなぁ
40年近く前ですが木場に母方の祖父母がおりまして遊びに行く時は都電に乗れるのが非常に楽しみでした!
コメントへの返答
2008年3月2日 21:43
鶯鳴かせたこともある…って言う男版でしたね(*^_^*)
都電…いまでも近所を走ってますが、当時は車掌さんとかいて情緒と言うか風情がありましたねぇー(o^_^o)
チンチン~っていう響きがいいんですよね!
今の都電の利用者はグループサウンド時代に育った人々が多いですけど(-_-;)
2008年3月2日 22:29
う・・・ 話題についていけない(^^;

ん~っと ん~っと・・・

すいません 81年生まれなのでムリっす(笑


コメントへの返答
2008年3月2日 22:35
大丈夫ですよぉ~(*^_^*)
↑の“若干名”の人達は新しいものから古いものまで知っていらっしゃいますが、皆さん精神年齢はお若いですから…^^
逆に39PAPAさんがこの話題に付いてきたら怖いですよぉ(>_<)
2008年3月2日 23:19
こんばんは~。

「あの時き~みは~若かった~♪」ってトコしかわかりませんが(笑)
スパイダースって物凄い人気だったんですよね?

大昔、名古屋市公会堂(金山)の前を歩いていたら、お姉さんが黄色い声を上げて走っていったので訳もわからず一緒に走ってみたら郷ひろみ氏の乗った車だったみたいでした(笑)

ご夫妻で一緒に楽しめるコンサートっていいですね♪
コメントへの返答
2008年3月3日 6:14
小学生の頃、歌番組見てるとオヤジに「髪の毛長い奴の歌なんか聞くな!」って怒られてたけど、こそこそってよく見てました~(*^_^*)私ぐらいが最後…かなぁ。ブルーコメッツとかピンキー&キラーズとかよく歌ってました(笑)

一緒になって走る…って同じだぁ~。
訳が分からないけど、気になって気になってしょうがないんですよね(^^)
今じゃ、消防車の後を追いかけますけど(ーー;)

夫婦水入らず…和みますよぉ~(*^_^*)
2008年3月3日 0:20
う~ん…曲は知ってたけどグループサウンズのことはさっぱり??
まだ生まれる前じゃなかったっけ??記憶にないし(^_^;)
このGS世代の方々の一番年下はおとうちゃん位の年齢の方々かな?
トークむっちゃ面白かったね~(^o^)丿
今度はもうちょい違う系で行きたいなーヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2008年3月3日 7:11
GS世代は小学生だから、当時きゃぁきゃぁ言ってたのは、私よりも5才~15才上だと…。当然、オジサン、オバサンと言うよりも、オジイ、オバア…ちゃんの年齢? 手拍子が合わないし、モミ手してる人もいて面白かったねぇ(^o^) やっぱ、次は“サザン”でしょヽ(^。^)ノ
2008年3月3日 20:11
いいですね~夫婦で仲良く聴きに行くというのは(*^-^*)

うちもちょっとわからないのですが、あの時き~みは~♪って聴いたことあります~(=^▽^=)

うちは結構昔の曲も好きですよー(=^▽^=)
コメントへの返答
2008年3月3日 21:51
はぃ~(*^_^*)
どこでも二人です~ヽ(^。^)ノ

よくカラオケで歌いますよぉー^^
いい曲だと思います(^^)v

専カメさんの“昔の曲”って言うと、どのあたりかなぁ~
今度、教えてくださいね(^O^)/
2008年3月12日 0:03
オイラ小学生の頃、
この2人を、最強お笑いコンピだと感じてました!
そこらの漫才よりもオモロイでした!!
楽曲を聴いたのは、かなり後でしたねぇ...

お二人とも、
格好良さと面白さを兼ね備えてて、
憧れの人達です☆
あんな風な素適な男になれたら...

この魅力、
teruru家ご両人の魅力にも
通じるトコがあるんですよね♪
コメントへの返答
2008年3月13日 4:08
私の所は「ダイスケ花子」ですからぁ~(ーー;)

彼ら、若い頃から面白かったんですよね。差し詰め、今だとSMAPみたいですね。歌もトークも面白くて、マチャアキは沢田研二みたいにカッコよくないけど、ひと際人を引き付ける魅力がありました^^ お年を召してから、その魅力に磨きがかかりましたよね。ホントに素敵な二人だと思いますヽ(^。^)ノ

プロフィール

「女性にも運転しやすいクルマですね。 http://cvw.jp/b/323124/47888405/
何シテル?   08/09 21:24
タコ棒の使い方はプロ並み♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINI リア足回りのカタカタ・コトコト異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 21:42:29
ハイマウントストップランプ交換/備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 03:19:45
クラウンの整備手帳はこちら(最初のアカウント先) 
カテゴリ:車・整備
2007/09/25 05:16:49
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
中古車購入♪ 状態は前オーナーさんが大切に乗ってらしたのか、とてもキレイだし機関グ~。 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
MERIDA SCULTURAカーボン仕様の最下位グレードを購入。 で、購入後直ぐにコン ...
ミニ MINI ミニ MINI
※令和6年3月に売却しました。 2年間で2,000kmも乗らないし、飾っておくほどお大尽 ...
その他 自転車 SPECIALIZED BONBY (その他 自転車)
2015年5月6日にMERIDA購入。 このバイクは、予備フレームとして保存いたします^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation