• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんちぇさんの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年6月8日

エバポレーター洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
雨上がりの湿度が高いときの送風や、エアコンON直後に匂うので、いつものスプレーします。
2
今回は、みんカラ先輩方を参考にブロワーケースを落として、エバポレーターに直接かけてみます。
フィルター交換できる状態までの手順は割愛。
3
下から刺さっているブロワーファンをモーターごと外す。
コネクタ1個とナベビス3本。
4
摘出。
外さんでもケース落とせんかな?と思ったが、その場合は助手席足元とのクリアランスが辛いかも。
5
緑丸:邪魔になりそうなコネクタを外す。
赤丸:ケースをバルクヘッドに固定しているナット3個を外す。
赤矢印:ここがクセモノ。ステアリングメンバー裏に位置するナットを外さんといけんのやが、
6
外したいナットの上からケーブル固定用のタイラップが被さっている
いろいろ試したが、狭い・見えない為、外れず。破壊覚悟でパワーで外す。
7
ケーブルごと手前に力いっぱい引っ張ったら外れた。結束部も外れてしもた。
8
タイラップの写真
(元に戻せないので、ケーブルは普通のタイラップで何処かに適当に留めれば良いかな。ケーブルが固まって内気口側に落ちる気配がないので、私は何も留めずケーブルフリーのまま元に戻しました。)
9
タイラップが付いていたネジ部。
ここのナットを外す。
10
4箇所のスタッドボルトからうまいことケースを抜き出して落とす。
11
ブロワーケースとヒーターケースの間にもう1個、中継ぎのケースがある。
ネジ4本で外せそうな雰囲気。
赤丸は問題なく外せるが、赤矢印のネジがダメやった。
12
角度を変えた写真。
赤矢印の所の穴の奥にナベビスがとまっとる。バルクヘッドと近い・ケーブルが邪魔などで、手持ちのドライバーでは、短過ぎ・長過ぎ・グリップ太すぎのいずれかで外せず、断念。
13
とりあえず、かろうじてエバを直視できるので、ここからスプレー1本。
14
ドレンから出てきた洗浄剤。黒い粒みたいのが少しあった。もっとゴミがドバッと出てくると、やった感が出るんやが。
(写真はスプレーした時の位置から、車を後退させた状態。)
[二週間経過後]
雨上がりなどの湿度が高いときの送風初めの匂いがほぼ消えた。神経とがらせて嗅ぐと少~し匂うかな。
次にやるときは水スプレーも併用するかな。と、エバ手前の外せなかったカバーを外せるとより良い角度でスプレーできるかも。
15
ちなみに、このスプレーはカーエアコンには使えんと書いちょります。
スプレー直後は、ブジュブジュ気泡が出てベタつく感じ。でも、毎度フィルター外したとこからONしたファンめがけてぶっかけてますが、次に見たときはベタベタしてないので、ほぼ蒸発している様子。水洗いしてないので洗浄成分は残りますが。
16
中性と書いてあるので、エバポレーター製造時のコーティングへの攻撃性は低いはずと思いこんで愛用。18年もののエバに初期コーティングが残っているとも思えんが。
ちなみにフィルター交換時期を過ぎているが、パンパンしてしっかり砂埃を落とせたように見えたので今回は続投。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換(2025)

難易度:

暑い時期のエアコンフィルター

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

マシンXT エアコンフィルター交換 2025/7/14

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

さんちぇさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランスバース リンクブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:00:06
9インチサイバーナビに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:37:44
シフトレバーのぐらつき修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 05:43:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
TA-SG5E型に2017年72,842kmから乗っています。 マニュアル車の選択肢が年 ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53クーパーS 6MT。 2005年クリスマス前くらいにUKで製造、海を渡って2006 ...
日産 サニー 日産 サニー
学生時代に免許取得後、おかん所有のマニュアル車を拝借。オイル交換からクラッチ交換まで、こ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
家族の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation