9州アイランドからのゲスト
KING顧問と
タケちゃんマンさん、
そしてなぜかホストの
☆やすし☆さんと、ボキも同時に
チェックイン(笑)
みんカラ的優等生な4人は、車ネタを求めて
FACM福山自動車時計博物館へ♪
閉館15分前で片付け中でした・・・(苦笑)
「ほぉ~北九州からですかぁ? では、せっかくですから、、、」
館長(多分)の計らいで、「ホントは900円なんだけど・・・
300円 でオケ~」

300円の根拠は不明ですが、とりあえずありがとうございます~
展示品を熱く説明してくれました。
普通の博物館は、ピカピカにレストアされた車が展示され、
見てもいいけど「乗るな、触るな、写真はご遠慮ください!」が定番ですが、
のれ! みれ! さわれ! 写真撮れ! が合言葉の博物館

こんなこともOK♪
アルピナよりゴージャスなデコライン、推定36インチのセンターロックホイール(でもリム幅2J)
元気ハツラツ オロナミンC(古っ
自動車博物館のフォトギャラ
①,
②
程よくお腹が空いて、さぁ部活動♪
お店は
【あちゃ】

◆ポークカレーに野菜トッピング
◆迷った時のカツカレー&野菜トッピング
◆シンプルにポークカレー
◆どろカレー(ゆるい混ぜカレー)に茄子トッピング
ターメリックイエローと、ガラムマサラオレンジのTシャツが戦闘服状態のゲスト達

お店を変えて(何度か登場の
パーパイタイ)、アルコールも入ったんですが、
写真はゲストのネタにオ・マ・カ・セ♪
ホテル併設の温泉『
華のゆ』でゆったりとくつろぎ(『
ごろりん湯』、俗称『○○○湯』がナイスです)、いよいよ明日は笠岡昼の会へ♪
[業務連絡]
ライスカレー倶楽部にマネージャーが入りました♪(をぃ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2009/04/28 00:41:23