釜揚げ半額の毎月1日も行かず久しい
丸亀製麺
春先にかけうどんの出汁が新しくなったそうなので確認に行きました。
(しばらくかけを食べてもないけど分かるだろうか。。。)
TVでよく紹介されるので気にして見てみると確かに麺職人さんは帽子の色も違う。
温かいかけ(大)と揚げたてだったのでかき揚げを注文!
無料の薬味の種類が増え、刻みしょうがとか聞くのですが無いようです。
あったのは定番薬味の他、連休明けに増えたわかめ、

しび辛ラー油、そして公式HPには載ってない
地域限定なのかおろしレモン?!(手前の白い方)
ラー油は汁なしに合いそうで、
レモンは想像通り、冷たいぶっかけとかに合いそうです。
さて、出汁のインプレですが、
ネット上では『薄くなった』と結構厳しい評価ですが、元は個人的には塩辛すぎました。
(これでもまだ塩気が強いくらい。)
どん兵衛のように東西で出汁が違う説もありますが同一らしく、
かつお節、サバ節、ウルメイワシ、アゴなど複数削り節をブレンドだとか。
若干ですが『いりこ感』を感じたのですが、
ブレンドしてなんとか上手くいりこの風合いに寄せてきたのかも?!
(
がもうの出汁に寄せているような気がしなくもない。)
とはいえまだまだ讃岐の名店には及ばないのも正直なところ。
最近新商品に加わった、
ぴっぴ(うどんの端切れを揚げたもの)の味付けシェイクバージョンも、
うどん県ではよく見かけて大量に安く売られてたりしますけどね~
うどん県のうどん、食べに行きたい。。。
Posted at 2025/06/25 19:30:56 | |
トラックバック(0) |
うどん | 日記