• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月10日

ART SETOUCHI 2010<犬島編>

暦の上では既に秋ですが、
皆様方におかれましては残暑厳しい中、いかがお過ごしでしょうか?

さて、
先週の日曜のことですが、ARTに少なからず興味のある私は、
芸術の秋活動 第一弾として、
瀬戸内国際芸術祭(2010年7月19日(海の日)~10月31日開催)
 開催場所:直島/豊島/女木島/男木島/小豆島/大島/犬島/高松港 のうち、


岡山市の犬島で開催されている『犬島アートプロジェクト』を、まず観てきました。

色々な見所はあるのですが、
 100年前まで稼働していた銅の精錬所跡を利用した作品へ!

自然との共存を具現化するため、
自然エネルギーを利用し、電気を使わず空気の取り入れ・温度調整をしています。

精錬所内は撮影禁止なので、
 是非ご自身の目でお確かめくださいませ。

精錬所を臨む小高い丘の上からの眺め

対岸の本土に見える白い建物が牛窓、
 写真左端辺りがヨットハーバーやお世話になっているペンションくろしお丸あたりでしょうか。。。




そしてもう1つの作品として、
家プロジェクト』が公開されています。 島内の民家に溶け込む形で作品が点在しています。

作品No.71
 F邸 『山の神と電飾ヒノマルと両翼の鏡の坪庭』

作品名の日の丸はこの角度では見えませんが、
綺麗な造形なのでこちらからの写真を。

作品No.72
 S邸 『蜘蛛の網の庭』

レースのような蜘蛛の糸が宙に浮いています。

作品No.73
 I邸 『眼のある花畑』


作品No.74
 『中の谷東屋』 


この犬島ですが、
本土からは船で約5分。島内は訪問者は徒歩のみ可。
久々に心に養分を補給したような休日でした。

ぇ?
のぶりんこブログらしくない??

そういえば、まだスクロール代が残っていますねぇ~
    ↓

    ↓

    ↓

























    ↓

    ↓

    ↓

だからと言って、毎回毎回食べ物ネタとは限りませんよ。
 他の島も是非廻ってみたいと思う、日曜の昼下がりでした。

~つづく~
関連情報URL : http://setouchi-artfest.jp/
ブログ一覧 | ART | 日記
Posted at 2010/08/11 00:46:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜😸
もじゃ.さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年8月11日 7:22
おはようございます♪

僕も綺麗な建物 好きですよ~

綺麗な お姉さんの方が好きですが(笑
コメントへの返答
2010年8月12日 7:27
おはようございます♪

ナルホド!
それで、綺麗なお姉さんのいる綺麗な建物に吸い込まれるように入店するんですね?!(をぃ
2010年8月11日 14:29
私も行きたいんです(笑)

自転車で島を廻ったのでしょうか?
コメントへの返答
2010年8月12日 7:28
近いですよ♪

船には自転車も乗せられないので徒歩のみです。小さい島ですので~
2010年8月11日 16:23
僕も犬島プロジェクトが始まってスグ行きました!

あの頃は、数ヶ月前に予約して
(確か定員10名くらいだったか)
学芸員の監視の下、見学しました!ナツカシー

今はさらに展示物も増えてるようで
また行きたくなりましたw
コメントへの返答
2010年8月12日 7:31
既に行かれていましたか?!

以前は予約が必要だったみたいですね~
現在は、島の大きさと訪れる人のバランスもよく、うるさすぎず寂しすぎずといった感じです。

他の島もやはり行ってみたくなりますね♪
2010年8月12日 1:33
こんにちわ! はじめまして!
先日、犬島で維新派の公演を見てきまして、
他の島々や四国をぐるっとクルマで回ってきました。
で、なにげに瀬戸内国際芸術祭で検索してみたらこちらに^^
そうしたらTT乗りだし、しまなみ海道ですれ違ったという(oTTi)さんも!
いやあ、人生は奇遇の連続で楽しいです。
コメントへの返答
2010年8月12日 7:34
はじめまして!
関東からこの辺りを廻られましたか?!
太平洋の雰囲気と瀬戸内はまた情緒が違うので楽しめたんではないでしょうか。。。

(oTTi)さんとも遭遇していたとは驚きです!!
プロフを見させていただきましたが、TT+スバル+アートは定番の組み合わせなんでしょうか??(笑)
2010年8月31日 12:22
犬島ですね~~~。
お盆にボートで行きました。
精錬所の美術館は良かったですよね。
コメントへの返答
2010年9月1日 0:03
精錬所は独特の空間でした~♪
実は先日、奈義町にも行きました。また紹介します!

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation