今日は一日雨模様・・・
本日開幕の瀬戸内国際芸術祭<秋の会期>に出撃する予定でしたが、取りやめ。。。
代わりといっては何ですが、
FITハイブリッドに試乗です♪
先代とそう大きさは変わって見えません。
室内はいかにも今風だね。
ジョイスティック風なシフトノブは軽く、ゲーム感覚だね。
プッシュボタンは『START』ではなく『POWER』、このあたりも家電っぽい。
車の家電化は本当なのか・・・
空調の操作パネルはタッチパネル、
ナビ画面もスマホのように指でつまむと、拡大・縮小もできる。
このインタフェースが時代性なのか?!
ホンダのハイブリッドといえば、エンジンが主役でモーターは補助のイメージがあるが、
このFITではスタート直後はモーターなので、
プリウスとまではいかないがモーターの存在感が際立つね。
距離は短いながらEVモードもあるらしい。
エンジンは1.5Lなので普通に走る分には十分であろう。
E-CONボタンを押すと、さらに燃料の噴射やスロットルをエコにしてくれるらしいが、
この違いは分からず。
長い下りでは回生ブレーキがしっかりと効き、メーター右の画面にも充電していることが
示されていた。
いちばん気になっていた、ハイブリッドだけに装備されている
7速ツインクラッチ自動変速は、変速はマイルドで存在感はあまり感じない。
まぁ、この車の性格からは電光石火の変速スピードは必要ないし、
自然ということはそれだけ出来もいいということだろう・・・
試乗車よりも、
この白いボディーカラーの方がハイブリッドぽぃね!
グリルのパーツだけを変えても面白いだろう。
さて、
僕のステーキハウス 都にしばらく行ってない。。。
季節のメニューのDMが来なくなるな~(をぃ
ブログ一覧 |
車(ゴルフ) | 日記
Posted at
2013/10/06 00:08:41