1月1日 元旦
コタキナバルに到着した翌日、

事前に日本で予約しておいたロッカウィ・ワイルドライフパーク(動物園)に行きました。
ホンモノのジャングルクルーズだと、
動物が見えなかったり、双眼鏡でやっと豆粒みたいに見える・・・
ということもありえるので。。。
大手旅行会社のツアーもありましたが、
少し安いパック(日本語の案内無し)をチョイスしたら、1BOXが貸切でした(笑)
『セアカゴケグモ→レッド・バック・ウィドゥ・スパイダー
フキソクミミズ(太さが不規則)→イレギュラー のようにベタなネーミングなら分かるけど、
動物の名前が英語だと通じないのでは・・・』
と、心配していましたが、
案内は動物円入口まで。。。
園内で
偶然、日本の大手旅行代理店のツアーご一行が、
同じ方向に同じペースで散策していて、
偶然 にも日本語の案内が聞こえてきました(笑)
マレー熊
テング猿
オランウータン
かわうそ

どれも近くで見ることができました~( ̄▽ ̄)
大手旅行代理店の添乗員さんが、
『なんか、定員より多い気がする・・・』
という目でコチラを見ていたのは内緒です♪
そして、動物ショー

ロスのユニバーサルスタジオで観た、
ディスカバリーチャンネルのアニマルプラネット動物ショーにも似たエンターテイメントでした。
『ニシキヘビ触りたい人いますか~?』
という問いかけに、
蛇は縁起がいいからか、中国系の女性が果敢に立候補
名古屋の近く、香嵐渓のヘビセンターで大蛇を首に巻かれた記憶が甦ります(汗)

もう一人、嫌々指名されたイケメンのお兄さんがこの後大変なことに・・・
ネタバレになるのでココまで!!
別ネタに
~つづく~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/01/08 00:34:29