• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

ノーベル物理学賞

青色LED・レーザーの実用化により、
TVモニターや信号機の省エネ、高密度記憶媒体が実現できたということ等から、
3名の日本人が受賞されましたね。



嫁りんこ 『青色LEDなのに、赤なんとかさんが受賞してるね。』
のぶりんこ『赤??
        ひょっとして・・・』

学生の頃、講演を聞いたことのある赤崎教授でした。
当時ちょうど、青色の発光に成功したばかりで、
『三原色が揃うことで、もうすぐ薄型TVの実現が可能になる!』
と、嬉しそうに語られていました。。。

LEDの信号機は省電力もさることながら、
信号機自体が薄く小型化できるので、
台風や強風の時にもユサユサと揺れるシーンをあまり見かけません。
材料の鉄の省資源化にも役立っているでしょう。

色々な効果を考えると、世界的に影響力のある発明なんですね。

受賞した3名の中には、所属する企業と特許で揉めましたが、
日亜化学に在籍していた中村氏も。



ゴルフ3のメーターを、
ゴルフ4以降の風味にブルー化するためLEDをネットで購入した時も、
【安心の国産、日亜化学製チップ使用】
の謳い文句でセレクトした気がします~



そういえばこのメーター、
ゴルフ解体オフ(詳しくはコチラ【前編】【後編】)の時、
素白号オーナーに引き取られた気がしますが、どうなったんでしょうか。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/12 12:41:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2014年10月12日 19:32
奥さんwww
4と5の青基調のメーター雰囲気いいですよね〜
コメントへの返答
2014年10月12日 23:47
4以降、定番になりましたね。。。
以前代車で借りたヒュンダイも、他はグリーン照明なのにメーター部分だけパクって青かったです~
2014年10月13日 17:43
えーっと、メーターは僕の手元にはありませんがぁ・・・(^^;

当時はまだいっぱいご飯が食べれてたんですね(アセ
コメントへの返答
2014年10月13日 23:31
どこに行ったんでしょうかね、青メーター。。。

大学生の頃はスタミナ太郎でいくらでも食べられたんですが・・・(素

プロフィール

「骨付きのからあげクン?
と思ったら味付けが丸亀B級グルメの骨付き鶏風か。。。」
何シテル?   08/15 17:47
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation