岡山の人がチラホラ行かれていますが、
先日、のぶ大寺氏も
岡山輸入車ショウに行ってきました。
◆
フォトアルバム①<特別展示・旧車>
◆
フォトアルバム②<各メーカー車>
目玉車両なのか、世界に一台というR8のファイナルファンタジーとのコラボ

まあなんというか・・・
しかし、値段の\50,000,015の根拠は何だか。。。
(端数はもいでくれるんでしょう~)
この日全国で発表されたばかりのアバルト595

色のせいもあって控えめでした。
ザ・ビートル ハレキン

10色使っているそうです。
95年頃、POLOの時には一度市販されました。(日本へは導入なし)
原色が多い車種だったのでベネトンF1風でしたね。
※『晴れの金曜』ではなく、
ハレキンは道化師という意味だそうです。

このヨーロッパは、みんカラの人の車だそうです!
『おぃ!!
赤いテープが張られていて近づけないじゃないか?!』

と、
クレーマーポルシェにクレームをつけてみる・・・(をぃ
ロールスロイス レイス

こちらは赤い伸縮式のテープでなくゴージャス!!
みんカラでもお馴染み、モータージャーナリストの吉田由美さんのトークショーが
開催されていました。
しかし・・・
ナゼ、のぶ大寺にはオファーがなかったのか。。。
アンケートに答えてガラガラくじを引くと、そこそこの賞が当たり、
残っている商品から選ばせてくれました。
FIATロゴのハンドタオルが景品にあったので・・・
マセラティの小さいトートバックにしておきました~( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/02/26 13:10:55