4国アイランドへ渡り切ってから約10km、今治市街へ向かいます。
同じ方向へ走る尾道ナンバーの2台、どうやら朝バイク屋にいた2泊3日予定のおじさま達です。

PCX e:HEVとCB125R?
(CBはこの人が先に借りてて検索しても出てこなかったのか~)
ワタクシの目的地は?
ヒントです。
『今治名物で白くてふわふわしたものといえば。。。』
そう、
今治タオル目玉焼きの乗ったご当地B級グルメ、焼豚玉子飯です。(をぃ

中華料理屋さんのまかないから生まれたレシピで発祥店はさすがに混んでいます。
車でないのですぐ停められました。
から揚げセットにしました。
朝食にも目玉焼きを食べたので、この日既に4個目です(笑

焼豚玉子飯はどこかのキッチンカーで食べたくらいだったのですが、
さすが本場は絶妙な味です!!
食後は少し東へ足を伸ばして今治城

福山城から100km、
若い頃で10時間以上とはいえよくここまで走ったもんです。
さらに東、この辺りは本州から距離も離れていて対岸が見えませんね。

釣り人がたくさんいました。
何やら焼豚玉子飯のようないい匂いがすると思ったら、
ココがかの有名な、日本食研
宮殿工場?

ほぼ
ホンモノのベルサイユ宮殿のような迫力でした。
さて、尾道に向けて帰らないと。。。
~つづく~
ブログ一覧 |
ピンナン | 日記
Posted at
2021/11/23 09:19:24