• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月27日

オイルは老いるので。。。

ブロンプトン自体の走行距離はともかく、
いぬとのインスタ写真撮影のため折り畳み頻度は高い嫁りんこ号


映えも兼ねて2箇所のヒンジクランプを社外品に交換したいそうです。

※交換後の画像です。

ブロンプトンは大事なフレームを守るために、
他のパーツが先にクラッシャブルゾーンとして破損するようよく考えられています。
輪行時に転がすコロ、ヘッド部分のバスケット台座等々。

ヒンジクランプは大事なフレーム中折れ部分の補強部材です。
今回のリデア製はそれなりに評価も高いようで、
バネを介してフレームからヒンジが浮くことで操作性も良いようです。

買う前に他社の検討パーツの画像も見せられましたが、
コの字断面の内側にRがなく明らかに応力が一点集中しそうな怖い構造も多いです。


摺動面やねじに塗るグリスですが何が良いのだろう?
FARMで聞いてもいいけど暑くて行く機会を逸したので近場の自転車屋さん(専門店)、
ホムセンを覗いてみるが粘度の高いグリスがない。。。

ネット情報では、
ワコーズのブレーキ鳴き防止用が自転車ショップでもよく使われているとかあるも多量で高い。

結局、シマノの汎用的に使えるプレミアムグリスが良いみたいです。
(以前はデュラエースグリスという神々しい名前だった。)
そう思って見るとこの黄色いグリスらしき画像をよく見かけます。

ワタクシも何か欲しい!
レバーまでアルミ製の純正形状が好みだけどシートクイックもセットでかなり高額!

一方でブラックエディション用の黒いクランプだけなら単品販売されているようです。(1枚1000円ちょい×2個)

ブロンプトンはロードのように軽量化ばかり志向するバイクではないと思いますが、
輪行時にはもう少し軽ければと思うのも事実。

あまり怪しげなパーツは装着しませんが、
KCNCのシートポスト(7000系アルミ)が形状完全互換で400→250gと軽量化できるらしい。
(パイプ内径の違いで、底着き部分の樹脂キャップを若干削る程度)

実はFARMてんちょも以前自分のにテスト装着していたはず。
黒よりも純正より若干黄色味のあるシルバーが渋いかも。。。

嫁りんこ号のヒンジクランプは交換し、
夏場は明るい色の革サドルがシミになるというので純正に戻しました。

ガレージにバイクがないと屋内で作業ができるんですね~
(暑いけど)
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2022/07/27 18:25:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

ひまわりと991
myzkdive1さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@三つ子のパパ さん、生卵は食べ放題でなく1個だけですかね?!」
何シテル?   07/31 18:25
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation