全国の三島神社の総本山、大三島の
大山祇神社の印です。
流れを汲む因島の
大山神社(自転車神社)でも、
自転車用の交通安全お守りステッカーになっています。
(単色の他、チネリ風なカラーあり)
紺色のブロンプトンには金色がバッチリ♪

インスタ画像では本家からお褒めのコメントもいただきました。
真っ黒なBADBOYでは、

ツヤまでそっくりのためか貼った本人も探す程のステルス性。。。
バイク用には、金色と迷いましたが同じく黒を確保しました。
ココに貼ろうかとも思いましたが色艶がBADBOYの二の舞っぽい。
ツヤの違いでさり気なく魅せる、カーボンインナーフェンダーにしました。

MVアグスタのカラーロゴを外した辺り。
コーデネートはこーでねーと♪(をぃ
ちなみに大山神社を起点として最近流行りの?
グラベルロードコースが整備され、バイクのレンタルもあります。

タイヤ的にはクロスチェックの太めWTBタイヤでも走れそうですが、
ピンナンで下見した雰囲気からはディスクブレーキが望ましそう~(汗
【オマケ情報】
大山神社は自転車で有名になりましたが元々建築での地鎮祭で有名。
坂上忍さんがわんこ達と暮らす家の地鎮祭も執り行い、
実はのぶりんこ邸も同じ神主さんです(笑

新たに動物たちと暮らす新居の地鎮祭も行われたようです。。。
ブログ一覧 |
バイク | 日記
Posted at
2022/09/02 20:11:27