広島空港近くの
八天堂ビレッジ

わんこもいっしょなのですがこの日は別予定ありほぼスルーです。
ひろしマンホのスタンプラリーも12/31個完了し、
次のランクでの応募まであと3箇所?!
熱が冷めないうち、3連休を使い連日の活動です(笑
八天堂もスタンプポイント、このまま竹原方面へ南下します~

空港最寄りのレンタカー返却をアテにした超高額GS、なんとかレギュラーが200円切った??
たけはら焼きは、酒粕を生地に練りこんだのが特徴らしい。
比較的新しいもので2009年に発祥店『
お好み焼き 御幸』が始めたらしい。
(その店は13:30閉店でギリ間に合わず)
古い街並みにある老舗の(大正8年創業)『
ほり川』にもたけはら焼きがあります。

隣の醤油屋さんもよく見ると堀川で同じお店らしい。
ほり川はアニメ『
たまゆら』に登場する聖地としても有名です。

以前(ゴルフ3で)行った記憶あり、たぶんその頃はたけはら焼きはなかった?
今回はわんこがいっしょなのでイートインはできずテイクアウトします。

店内にはたまゆら関係のサインやグッズ多数。
いかにもたまゆら風な名前のメニューはコラボ商品だとか?!
街並みも少しだけ散策し、

たまゆらに登場する高台のお寺を参拝(西方寺 普明閣)
スタンプポイントのマッサン&リタ像
(スタンプラリー直前にも来ましたが)

マンホは少し離れた道の駅でゲットです~
お好み焼きは冷めないうち、少し離れた海岸で食べました~

広島焼きの薄い生地に酒粕を練りこんでも香りが出るのか?
疑問でしたが、ほり川は生地2枚で挟み込んでいるらしく、
パックを開けるとほんのり香り、食べても甘味の残る後味でした♪
~つづく~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/09/22 18:39:29