• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月24日

歩く人

ひょんなことからゲットしたSONYの最上級ワイヤレスイヤホン。。。

CDの数倍の情報量を持つハイレゾ再生にも対応しています。

これをフル活用するには。。。

ハイレゾ対応のホームオーディオなど手を出すと沼にはまりそうで、
スマホ(iPhone)で使えばいいのでしょうが、
規格の違いかハイレゾを活かせるのはandroid端末らしい。。。
(iPhone15以降は対応という情報も聞こえてきますがまだ買替え予定もなし)

ということで頭に浮かんだのが、

同じSONYのウォークマン!

初代ではないですが、
カセット世代の頃はサルのように聞いていたものです。。。

その後、CDウォークマン(ただし浮気してKENWOOD製)、
MDウォークマン(関東勤務時代の電車通勤用)、
メモリータイプ(しまなみ100kmマラソンの退屈しのぎを機に購入)、

結構、一通り体験していたようです。
(所有しなかった規格は、今は亡きLD、DATくらいか?!)


今もメモリータイプが主流でしょうが、
どんなものがあるかググってビックリ、ビックカメラ(をぃ

11万円台??
かなり上位モデルらしくその後EDIONで見ても大きなサイズのスマホくらい。

さらに最上位のフラッグシップモデルは44万円!

99.99%無酸素銅のインゴットから削り出して金メッキ、
パーツ類も厳選され、重量は500g近いとは。。。

削り出し筐体を展示していた店舗もあるようです。

※ヲタの心理を分かってらっしゃる。


ということで、ハイレゾ対応で普及帯としては
NW-A306/307の1シリーズに決まってくるようです。(違いは内蔵メモリ容量)


さて。。。

~つづく~
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2024/03/24 12:17:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

音楽環境
yasu-kさん

ウォークマン買いました
キモノステレオさん

想像通り
framboise♂さん

40年そこいら前の技術でここまで小 ...
唐草熊次郎さん

ハイレゾ始めました
kotopapaさん

7th SKYLINE 
唐草熊次郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「骨付きのからあげクン?
と思ったら味付けが丸亀B級グルメの骨付き鶏風か。。。」
何シテル?   08/15 17:47
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation