水戸黄門ネタではありません。。。
オープンから少し経ち、
そろそろ落ち着いてきたのではないかと訪問してみました。
【
資さんうどん 尾道店】

バイク屋さんを過ぎて尾道市に入ってすぐの、ほぼ福山です。
(丸印が市の境の標識)
昼時は少し外しましたがそれでもかなりのウェイティング!
ただ、回転も早いようで小一時間で順番が回ってきました。
待っている間に公式HP他でメニューを予習して着席・即注文。

ミニうどん+ミニ丼+ミニぼたもちの欲張りセットもありますが、
やはりうどんはフルサイズでないと。。。
◆ごぼ天うどん + ミニかつカレー

ごぼ天うどん単品なら500円と、今となっては良心的価格。
(本店は少しだけ安く490円みたいです。)
嫁りんこはあえての。。。
◆焼きうどん

北九州が焼きうどん発祥地らしいです。
ホントか?後で調べると確かにそうで、焼きそばの麺がなくなって試してみたとか、
他が発祥地でもおかしくない、ほんのりした理由のようです(笑
ごぼ天はシャキシャキで美味しくてあえて肉は付けませんでしたがこれで大満足です♪
追加トッピングすれば+110円でさらに倍量!
次回はコレにしようかな~
焼うどんも好きな味付けでナイスでした。
(他に、貝汁とかも気になります。)
LINE友達になって50円オフ、支払い時にぼたもちを買って帰りました~
ブログ一覧 |
うどん | 日記
Posted at
2025/01/25 07:48:10