みなさんこの時期ネタになる自動車税を
完納しました!
納付期限は5月31日ですが土日になるからかコンビニ支払いには6月2日期限?!
(平日の5月30日のうちに支払い完了しました。)
◆FIAT500…29,500円(2019年10月以降登録なら減税あり25,000円らしい。)
◆マカン…51,000円(同上、若干優遇されて50,000円)
◆サンバー…6,000円(商用4ナンバーなので安い)
◆ブルターレ…6,000円
嫁『実用性のないバイクと便利なサンバ―が同額??』
の『いやいや、排気量はバイクの方が1.5倍近いし、
馬力だって2倍以上だしコスパ最強♪』(イミフメイ
ポイ活のためnanacoカードからコンビニで支払っているのですがひとつ問題が。。。
センター預けでなくカードにチャージできる上限が5万円。
まずはマカン以外を支払い、
マカンには5万円上限を入れておきレジで店員さんに引き続きレジ操作してもらい、
1000円を追加支払いするのですが。。。
この操作がデキる人とできない人まちまち。
いかにもデキそうな人を狙って並んでも、
『お待ちの方、こちらのレジへどうぞ~!』
と案内されたり(笑
今回もよく見たら初心者マークの人で、
結局1000円を現金で追加しました(汗
毎年この苦労もアレなので、
いっそのこと2019年10月登録以降の3リッター車でジャスト5万円に!

嫁『却下!』
ではでは、いっそのこと軽四に?!
重量税も2トン車(マカン)の32,800円から0.5t未満の8,200円へ激減!

嫁『却下!』
国民の義務を果たすのも一苦労です(をぃ
ブログ一覧 |
車(マカン) | 日記
Posted at
2025/05/31 13:33:37