因島にある
尾道市の総合支所(合同庁舎の支所みたいなもの?)は、
オサレな建物でポルノゆかりのベンチとかもあります。
もう終わりかけみたいだけどなにやらイベントをやっていると思ったら、
【
いんのしま 春のぱん祭り!ぱぱぱぱ~ん!】

島内や近隣のパン屋さんテントやキッチンカーも。

VWバス祭り開催ちぅ
完売で片づけをしているテントも多いですがいくつか買って帰りました。
海沿いを走り、万田発酵の
【
HAKKOパーク】

いつもわんこ連れなので(館内の他、公園にも入れない)
そういえば嫁りんこは初めてだそうです。
足湯のあるウッドデッキには全国増殖中の地名文字(笑

Kの向こうには対岸、生口島のジェラート屋さん『
しまなみドルチェ』が見えます。
因島大橋方面に回り、
はっさく大福の
はっさく屋は完売で閉店でした。。。(残念

この場所がまさに、平山郁夫画伯がデッサンした場所になります。
因島アメニティ公園まで戻ります。

島ごとポルノの期間は、はっさくんの『の』が『ぽ』に、
イン
ポシマだったのも通常に戻ってました(安堵
公園にある図書館のように絵本もあるオサレなカフェ、
渚の交番SEABRIDGE

テイクアウトはするけど店内は初めてでした。
ついつい、渚のバルコニーや渚のハイカラ人魚を口ずさむ貴兄、オサン確定です。。。

アイスコーヒーをサクっと飲んで島を後にしました~
もうしばらくは梅雨シーズンですね。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/06/18 17:22:01