実写映画『
リライト』はいかにも尾道風ですが、
ナゼかロボットモノのアニメポスターもよく見かけます。
【
蒼穹(そうきゅう)のファフナー】

尾道~鞆の浦~福山(ナゼか福山東IC近くに集中)が聖地らしい。
マツコの知らない世界で知ったのですが、
実写でないアニメやゲームの聖地のことを最近、
アニメ地(あにめっち)と言うらしい。
どこかで見たキャラと思ったら、
ファースト世代なのでちゃんと見たことないですがガンダム系のキャラデザイナーさんですね。
聖地といっても、
架空の町『竜宮島』という場所で鞆の浦と尾道をミックスした雰囲気だとか。
なので微妙に違いもあり、鞆の浦の常夜灯の向こうに尾道っぽい坂の町並み(笑

『
すずめの戸締まり』に出てくる神戸と鷲羽山をミックスした景色みたいなもの?
常夜灯

鞆港

仙酔島を臨む対潮楼

ココはある時、サザエさんのオープニングに出てきたこともあります。
少しずつ違うけど尾道の町並み

なんと、尾道のガウディハウスも出てくるそうな。。。
線路をくぐる時、ヤング女子が何度も映える動画を撮り直している様子だったのは、

コレだったのかも?!
福山東IC近くにある神社

その近くにある学校

ストリートビューで見つけましたが学校名は控えます。
この商店に関してはどこにでもありそうで微妙に違うし、

本当にココが聖地なのか??
そしてミニが突き出た喫茶店『楽園』

実際には旧ミニのショップで今は営業していないらしいです。
この場所、福山東ICへの抜け道でたまに通る道沿いなのですが全く気付いてなかった。。。
今度チェックしてみよう。
喫茶店ではないので当然食事はないですが、
どこかでコラボメニューとか展開されていたらしい。
恐るべしアニメ市場・経済効果。。。
ファフナーの
聖地巡礼ゴージャスな旅行プランとか見かけます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/08/20 20:43:27