• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月07日

谷口信輝/山田英二/菊地 靖ドラテク座談会 富士スピードウェイ攻略ガイド

谷口信輝/山田英二/菊地 靖ドラテク座談会 富士スピードウェイ攻略ガイド 富士SW暫くオリンピックで閉鎖中だけど、これから走ろうという人には特にお薦め!
それぞれ3名のドライバーの言ってること、ホントによく分かるなぁ~。
肝のコーナー全て大変分かり易く細か~く解説してるから、ホントに全部頷ける。全部その通り!って感じだなぁ。まあ、分かってても自分の様なアマチュアのオッサンはこれを毎ラップコンスタントにできないんだけどね~。
前半高速区間、自分の100Rは谷口さん派だなぁ~。色々自分も試してるけど、Aコーナー→100R→ヘアピンって、ホントにリズムが大事。100Rを旋回速度高く維持して上手くクリップ狙っていくためにはAコーナーの立ち上がりで決まるライン取りと進入姿勢&ヨーモーメントのコントロールが肝、出来るだけ早くヘアピンのクリップから全開できるようにするためには100Rの出口の下りブレーキの抜き方大事だよなぁ~と。裏の肝となる10・13・14コーナーも本当に皆さん言う通り、特に13は進入ラインほんの少しでも間違えると簡単に出口で外に飛んでいくし、14はライン2本あるけど、この旋回G大きく受けながらのブレーキ入口の姿勢の作り方でタイムに大きく影響出るコーナーだからいつも悩む。特に自分はフロント垂れてくるとここがコジり易いんだよね~。タイヤ状況も刻々と変化するからそれに合わせて走り方も変えていく技もなかなかアマチュアには難しい。
こうやって解説して貰ってる事をプロは毎周ミス無く出来る所がホントに凄いよね~。どのサーキットも奥が深い。習熟あるのみ。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/07/07 18:51:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車 http://cvw.jp/b/3250335/48588094/
何シテル?   08/08 18:56
まくおちゃんです。よろしくお願いします。 若かりし頃、鈴鹿サーキットや近所の山で鍛えた腕と運動神経は既に鈍ってますが、Zで走ってた以来10数年ぶりにサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ ぱんくる号 (日産 フェアレディZ)
10年以上ぶりにZへ回帰。前回乗ってたZ34 ver.nismoと車体は同じだが歴代のオ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
Renault Megane 4RS Trophy(MT)に乗っています。レーシングコー ...
ミニ MINI ミニ MINI
お散歩車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation