• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkt33の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2022年4月3日

LAILE / Beatrush ロアアーム  

評価:
5
LAILE / Beatrush ロアアーム
 レイルのロアアーム補強プレートでロアアームを補強しました。

【要溶接】
 この補強プレートは、純正ロアアームに溶接で取り付け、純正ロアアームの強度を上げるものです(^^)

 溶接方法によって、仕上がりがかなり違うのでTIG溶接で溶接することがおすすめです。
 自分はTIG溶接ができるショップを探してお願いしました。

 ショップの方の提案で、全周を溶接するのではなく、3センチ溶接したら、間隔を1〜2センチ開けるような溶接にしてもらいました。

【塗装】
 補強プレート自体は、メッキ処理されていますが、溶接後に塗装しないとすぐに錆びてくると思います。
 自分の場合は、ミッチャクロンとシャーシーブラックで塗装しています。

【装着後】
 ブッシュのピロ化やピロアッパーマウントの装着と併せて装着したところ、コーナリング中のグニャとする感じかなくなり、ダイレクト感が増して、コントロールしやすくなりました(^^)

【5千キロ走行後】
 足まわりの動きがかなり軽くなった感じがして、よく動く足って感じです(^^)

 特にピロとの相乗効果なのか、コーナー途中での修正舵をあてたときに鋭く反応してくれて運転がとても楽しくなりました(^^)
 取り付けてよかったと満足しています(๑・̑◡・̑๑)

【R06.2.25 更新】
 装着後、2万キロ走行、そろそろピロボールブッシュ類のヘタリをほんの少し感じてきました。
 
 3万キロまでには、ピロを入れ替えようと思いますが、ロアアームは消耗品と考えて、スペアの強化ロアアームを作成しようと思っています。

【R06.3 更新】
 強化ロアアームのスペアを作成しました。作業は下記URLを参照ください。


【関連投稿】
(モンスターピロアッパーマウント)
http://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/11744998/parts.aspx
(クスコピロボールブッシュ)
http://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/11813080/parts.aspx

(R6.3 強化ロアアームのスペアを作成しました)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/7709991/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/7710249/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/7710282/note.aspx
  • 左側前方から撮影
  • メーカー画像
購入価格8,090 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

LAILE / Beatrush ロアアーム

5.00

LAILE / Beatrush ロアアーム

パーツレビュー件数:4件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

LAILE / Beatrush / ピロボールブッシュ フロントロアアーム後側&リヤトレーリングアーム

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:5件

J-LINE / ロアアーム

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:35件

MEYLE / ロアアームHDタイプ

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:8件

TOM'S / ロアアーム

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:4件

SATISFACTORY / ロアアーム

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

MAPCO / ロアアーム ストラットアーム ボールジョイント セット

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

マツダ(純正) スカッフプレート

評価: ★★★★★

津ミルクネット サイドブレーキカバー

評価: ★★★★★

Second Stage フォグランプガーニッシュ

評価: ★★★★★

Works Bell SRDキット SUZUKI用 A1フルセット

評価: ★★★★★

MONSTER SPORT 無鉛プレミアムステッカー

評価: ★★★★★

TRUST GReddy Multi D/A Gauge ブーストフェイス

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ O2センサーエラーへの対処(エンジンチェックランプ点灯の続編②) https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/8331483/note.aspx
何シテル?   08/13 21:57
 mkt33です。  よろしくお願いします。  この十数年は車を弄ってなかったのですが、zc33s に乗り換えてから、再び車弄りが再燃しました。  20代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:05:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 スイフトスポーツに乗っています。  zc31s、32、33と乗り継いでます。  歴代揃 ...
カワサキ ZRX1200R ZRX (カワサキ ZRX1200R)
 過去にバイクにハマっていた頃の愛車です。  千葉にあるMSセーリングのコンプリートバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation