• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっど☆の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2022年1月3日

光る給油口レバーの取り付け -その3(取り付け)-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
その2からの続きです。

光る給油口レバーの取り付け -その2(取り付け)-
https://minkara.carview.co.jp/userid/3267324/car/2958165/6700360/note.aspx

光る給油口レバーを用意します。
コード部分は最初からカプラー化されているので、取り付け時点では配線を気にする必要はありません。
2
外した時と写真が逆になりました。
ワイヤーを元に戻します。
①先端の球を引っ掛けて、
②ワイヤーを後ろに引っ張って側面の隙間に通して
③最後にしっかり押し込みます

このような感じでワイヤーを元に戻すことが出来ます。
3
給油口レバーを元に戻します。
ここは元付いてたようにハメるだけで簡単に戻せます。

出来ればこの時点で1度レバーを引いて給油口の開閉テストをしましょう。
もし給油口が閉まらない場合、ワイヤーの押し込みが甘い可能性があります。
しっかり押し込みましょう。
4
続いて配線です。
カバーは邪魔なのでもう元に戻しておきます。
光る給油口レバー側のカプラーはすぐに取り出せるようにしておきます。
5
ここは私独自の回路なので参考になりません。
光る給油口レバーのコード側は2本の整流ダイオードに加工しました。
それぞれACC電源とルームランプ連動電源(ユニットリレーの黄色)に接続します。
6
光る給油口レバーの電源をシンプルにACCから取る場合の手順です。
ドラレコのACC電源と取り出しも同じ要領です。

運転席キックパネルの青矢印のグレーのカプラーの1番右下のグレーのコードがドアミラーのコードです。
これがACC電源として利用可能です。

ACC電源を確保したい場合は、写真のようにエレクトロタップで分岐すると簡単にACC電源を取り出すことが出来ます。
私の先ほどのACC電源のワンタッチコネクターもここから取り出して先端をワンタッチコネクターにしているだけです。

ここのグレーのカプラーを抜いたりイジってたりしたらスライドドアが機能停止してしまい、スイッチやボタン、ドアレバーを引いてもスライドドアが動かなくなるかもしれません。
その場合はスマートキーを使って1度スライドドアを開けると復旧します。
7
光る給油口レバーのマイナス線をアースに接続します。
電装品を追加していくとマイナス線も多くなるので、アースもワンタッチコネクターで接続し易いようにしてあります。
アースの大元は、オプションカプラーのアースを利用しています。

常時電源やイルミ電源、IG電源やアースを簡単に取るためにオプションカプラーを付けておいても損はありません。

車内側電源取り出しケーブル(オプションカプラー)取り付け
https://minkara.carview.co.jp/userid/3267324/car/2958165/5915922/note.aspx
8
プラス側とマイナス側を接続したら最後にカプラーを接続します。

その4に続きます。

光る給油口レバーの取り付け -その4(取り付け)-
https://minkara.carview.co.jp/userid/3267324/car/2958165/6700372/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックドアアウタースイッチでパワーオープン化

難易度:

コムテック ドラレコ配線の駐車監視有効化

難易度:

ホーン交換

難易度:

あっちこっち除電強化

難易度:

ミラー型前後ドライブレコーダー取り付け

難易度:

アーシングケーブル取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ESQUIRE6318 さん、おはようございます😊
もうすぐスタッドレスなのにローテーションですか!?
こまめなメンテですね〜♪」
何シテル?   11/20 08:43
きっど☆です。 快適ファミリー仕様をコンセプトに、シンプル・スマートなチューンを心掛けています。 フォローは承認なしですのでお気軽にお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お部屋で車用12Vの電源の取り出しACアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:34:53
助手席パワーウィンドウスイッチのLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 16:56:05
AOTELI P607 サマータイヤ 225/35R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 16:30:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
快適ファミリー仕様をコンセプトに、シンプル、スマートなチューンを心掛けています。 みんカ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
VOXYの前に乗っていた車です。 ・フロントバンパー 前期→後期仕様に変更 ・無限 フロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation