• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カゲカロの"ワークちゃん" [スズキ アルトワークス]

パーツレビュー

2021年7月20日

スズキ(純正) サーモスタット  

評価:
5
スズキ(純正) サーモスタット
ヤフーオークションで購入した物です。F5A用ではなく、F6Aのアルトワークスやカプチーノ用として売っていたものでしたが、ノーマル部品の品番が共通だったこともあり、購入に踏み切りました。
76.5度で稼働するもので、純正よりも10度程低い温度設定です。真夏の炎天下では、水温が上がる傾向にあり、またエアコンを直して使えるようにした為、より冷却効率を上げようと思って使う事にしました。
装着の前後で違いはハッキリしており、よっぽど酷い渋滞にでも巻き込まれない限り、水温計の針が半分よりも上に行く事はなくなりました。
因みにスズキ純正パーツかどうかは不明です。ご了承ください。
  • 真夏でもこの位置より針が上がる事は殆どなくなりました。上がっても走って風が当たれば直ぐに下がります。
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

スズキ(純正) サーモスタット

4.22

スズキ(純正) サーモスタット

パーツレビュー件数:110件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / サーモスタット

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:131件

RALLIART / サーモスタット

平均評価 :  ★★★3.81
レビュー:37件

マツダ(純正) / サーモスタット

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:59件

SPOON / サーモスタット

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:235件

BADMOON RACING / RRスペック ローテンプサーモ

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:23件

J'S RACING / SPL ローテンプサーモスタット

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:194件

関連レビューピックアップ

R's Racing Service / RRP RRP ミドルテンプサーモス ...

評価: ★★★★★

GReddy エアインクスキット

評価: ★★★★★

HKS フラッシュエディター

評価: ★★★★★

ノーブランド USB/HDMI入力パネル

評価: ★★★★

SUZUKI SPORT / IRD ナンバープレートカバー

評価: ★★★★

SUPAREE S25 ダブル レッド

評価: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月8日 13:40
いつも楽しく拝見しております。

有益な情報ありがとうございます
コメントへの返答
2021年8月8日 14:16
こちらこそ、ご覧頂きありがとうございますーm(*_ _)m 何かのお役に立てるのであれば、幸いに思います♪

サーモの交換に際し、ガスケットは72アルト用を用意しました。付属のものは使えなかった?らしく、モータースで取り寄せて貰いました。あと、ウォーターサーモスタットキャップ(17561-53A00)にクラックが入っていたらしく、新品交換しました。まだ出ますね!
2021年8月8日 16:26
出る部品は出るんですねー

カゲカロさんの投稿であったエアコン関係の同じ症状が出ていまして、エアコンシステム自体は生きているので

エアコンスイッチが頻繁にオンオフになりすぎる症状の改善でacスイッチが欲しいんですが出るかどうか、今のところ心配してます笑笑
コメントへの返答
2021年8月8日 16:34
多分ですが、エアコンスイッチ出ますよ(笑)買ったのは数年前になりますが、問い合わせたら即答であると言われました♪
左側の上下のダイヤルを押したり回したり(触れたり)するだけで、ACのスイッチがオンオフしませんか?だとしたら、上側の温度調節ダイヤルの根元に付いている「エアーコントロールスイッチ」がおかしいはずです。
私はそのスイッチ自体をキャンセルすべく、配線短絡で機能を殺しました。そしたら、かなり安定して動くようになりましたよ!
・・・あとはエアコンのアンプだけですね(笑)リレーがダメなので、上手く電気が行かない時は、下からコンコンして動かしています(笑)
2021年8月8日 16:55
そうですよね、2016年の投稿を見せていただいて結構前かなと思いながらスイッチ出ればと思っています。
まだスイッチを外しただけなのでスイッチの確認をしてみようと思っています。

左のダイヤルの方の確認も一度してみます、それでオンオフなるようでしたら同じようにしてみようかなと…

エアコンアンプは新品でなかったんですよー、もしそこがとなるとどうしようかなという感じです〜

自分もエンジンルームにあるACリレーがダメになり新品がでなかったので、自作で使えるようにしてみたりしてます
コメントへの返答
2021年8月8日 17:09
んんんー??エアコンリレー?アンプの事ですか?エンジンルームにありますかね🤔?ワイパーモーターの横のシルバーのですか?
私のは助手席のエバポレーターの左横に、四角くて黒いアンプが2つ並んでいます。そこがチャタリング起こして、たまに「ギギギギ・・・」とか言っていますが(汗) それをコンコンすると、「カチン!」と言ってコンプレッサーが回りだします(笑)
・・・エアコンメーカーによって違うかも知れないので、私の考察があっているか不明ですが・・・(ND製と松下製があるようです?)。
2021年8月8日 18:25
多分なんですけど、ワイパーモーターの横にあるやつですです。

AC入れてさぐってるときにこれもおかしいのかなと抵抗値測ったりで一応交換しちゃいました。

エアコンアンプ壊れてしまうとどうしようもですよね

カゲカロさんの症状と似ている感じがしたのでエアコンアンプ叩いたりしてもみたいと思います。

とりあえず暑いので夕方以降の作業になりそうです笑笑

暑い中の作業と投稿お疲れ様です。関心です😀
コメントへの返答
2021年8月8日 18:36
なるほどです~!
・・・訂正があります。ワイパーモーターは運転席側でしたね・・・。とんだ勘違いをしていました( ´ㅁ` ;)ゴメンナサイ…
キャニスターの横のは、電動ファンのリレーかなーと。まだ確認してませんが、ファンが動く時に作動するはずです。
エアコンアンプをバラして基盤を見てみたのですが、ピッタリあうリレーがあれば、差し替えで直るはずと踏んでいます!・・・が、果たしてあるかどうか・・・(汗)
ともあれ、色々試して無事に直ると良いですねー(*´ω`*)成功を祈っておりますm(_ _)m
くれぐれも、暑さ対策を十分になさってくださいね( ̄▽ ̄)

プロフィール

「いやー、美味しい晩御飯でした(*´~`*)♪遠出して食べに来た甲斐がありましたよ(*´꒳`*)」
何シテル?   06/05 22:37
みなさんこんにちは!カゲカロと申します。 子供の頃から変わっていないのは「車好き」と言えるくらい、運転も整備も大好きな四十路です。大学時代は自動車部に所属...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ポーターキャブ] マフラー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 10:57:29
互換品 JA71用クラッチケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 16:09:21
日焼け白化部品塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 23:43:36

愛車一覧

トヨタ マークII マークさん (トヨタ マークII)
念願かなって、平成15年2月17日に個人売買にて購入。 まだ7万キロ台の車でしたが、その ...
スズキ アルトワークス ワークちゃん (スズキ アルトワークス)
仕事用の足車が欲しいと探していた際に、ネットで偶然発見して飛びついた車です。外観はエアロ ...
マツダ ポーターキャブ ポタマックス (マツダ ポーターキャブ)
ある程度仕事を任される立場になり、「境内の整備に軽トラが絶対必要です‼️」と豪語して、買 ...
トヨタ スターレット リターボちゃん (トヨタ スターレット)
平成29年12月5日、縁あって私の元にやってきたEP71スターレットRiです。 レアな競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation