• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月16日

全方向に優等生なスポーツカー、でも音はヤンチャ

全方向に優等生なスポーツカー、でも音はヤンチャ
レビュー情報
メーカー/モデル名 ポルシェ / ボクスタースパイダー ボクスター スパイダー_RHD(MT_3.8) (2015年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ポルシェ水平対向6気筒の音、理屈抜きにいいです。981のシンボルとも言えるアクセルオフした時の「バラバララッ」という破裂音。これに関しては過剰な演出だ、ポルシェにはあるまじき厚化粧だとの批判もありますが、僕は好きです。718の4.0Lエンジンに乗り換えないのはこのためです。周りに配慮が必要な時はノーマルモード、スポーツエギゾーストオフにしています。

MTの操作感、シフトノブを掌で転がすだけでカチカチと決まるギアチェンジ、クラッチは程よく重く繋ぎやすく、バックで上り坂の駐車する時に油断するとエンストするぐらいで、他はまず心配無し。

幌は手動ですが、2分もあれば開閉可能です。今はスマホの天気予報アプリがかなり優秀なので突然の雨に困る事はないと思います。天候が急変するのは夏の暑い日ですから、そんな時はそもそも幌を開けません。
不満な点 走行モードを切り替えるボタンがセンターコンソールにあるため、走行中はブラインド操作で切り替える必要がある事。718で導入されているステアリングのダイヤルで切り替える方式が羨ましい。
総評 一般道の荒れた路面でもストレスはない乗り心地、高速ではターボのような爆発的な加速はないけれど、扱いやすい素直な加速、峠に行けば自在に曲がるハンドリングを楽しめる。公道のあらゆる場面で十分な快適性を保ちつつ、スポーツカーとしての刺激も味わえる非常にバランスの良い車だと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
ソフトトップのオープンカーはCピラーに相当する部分がくの字型に折れ曲がった形になり、クーペのような綺麗な流線形を崩しがちです。その点このスパイダーはソフトトップと後方にある、ふたこぶボンネットの繋ぎ方が上手く処理されていて綺麗です。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
総評の通りです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
バケットシートですが乗り心地は良いです。助手席からクレーム受けた事はありません。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
二人旅、2〜3泊の旅行では不自由しないと思います。後方のトランクはエンジンで温まるので保冷剤が必要なお土産は前のトランクを使います。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
燃費を意識せず時々レッドゾーンまで回しながらも、ツーリングで大体8km/Lぐらいは走ってくれます。排気量3.8Lのスポーツカーとしてはかなり優秀ではないでしょうか。
価格
☆☆☆☆☆無評価
718Spyderに比べて安く手に入ります。玉数は981BoxsterSpyderの方が少ないので、迷っている人は早めに決断しましょう。
その他
故障経験 エンジンクーラーファンが故障した事あり。それ以外はなし。(初期登録後5年、私が所有してから3年)
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/05/16 12:52:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道へ
Amagasaki _HNU12さん

キレられました。
自由区さん

夏の残照、のぶ幸
Zono Motonaさん

起きてよかった
blues juniorsさん

明け空に雲の迷宮秋朱し
CSDJPさん

☆一足早いクリスマス🎅プレゼント☆
turumonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「296GTS
バッテリー満充電後、10日間でメモリが8から4、走行可能距離が25km→13km、いずれも半減。
前半5日間よりも後半5日間の方が減りが早い印象はあるが、メモリ表示外にバッテリー容量がある影響かも?

検証は一旦終了して、充電。
疲れてなければ夜ドライブ。」
何シテル?   10/29 06:08
981ボクスターをきっかけに車道(くるまどう)にはまりました。 FIAT500CをきっかけにMTにはまりました。 そしたらボクスターを3台乗り換えたり、V12V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Continental ExtremeContact DWS06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 11:04:08
KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 16:25:52
フューエルリッドオープナー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 05:34:23

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
1.2Lの4気筒エンジン、FIRE(Fully Integrated Robotised ...
アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
自動車の電動化が進む昨今、12気筒をMTで操りたくて探していたらこの車にたどり着きました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ダークブルーのエクステリアにベージュ・ブラウン、ツートーンの内装。見た目で一目惚れしまし ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
ボクスター を981GTS(PDK)→718 2.0L (MT)と乗り継いでこの981S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation