• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月14日

【DC5】ワンオフLEDテールライト&ハイマウントストップライト装着!!

【DC5】ワンオフLEDテールライト&ハイマウントストップライト装着!! こんばんは♪



昨日からお伝えしていたワンオフパーツとは、
実は写真の通り、テール回りの光物でした!(゚∀゚)









念願の、テールライトLED化です!







オーダーを通してから4ヶ月の待ち時間を要しましたが、
それ故に装着時の感動も大きかった…(つд⊂)




正面から!どうですか?^^









ぶっちゃけ、爆光です(笑)









ハイマウントもLED化!(18発)








ちなみに、仕様ですが…



・ストップライト円部:51発×4

・バックライト部:90発×2

・ハイマウントストップライト部:18発


・ポジション点灯で外側一重円が点灯×4

・ブレーキを踏むと、外側・内側全点灯


というのが主な仕様です。


ちなみに、純正ライトだと赤一色で、のっぺりしたイメージだったので、
非点灯時のインパクトを上げるため、ポジションで点灯する外側一重円にリフレクターを配置、
更にそのリフレクターをブラックアウトすることで、非点灯時でもカッコ良く見える工夫をしています♪






まぁこれは好みの問題ですね。

なんか、オリーブみたいに見えるんですけど…(;´∀`)



構想開始の1月上旬から工房の社長と10日ほどで話を詰め、
現仕様へと至りました。


実は、最初はもっと激しいデザインだったんですよ。

ライティングファイバーとかも仕込んだり…( ̄ー ̄)


ただ、DC5のテールライトは意外と加工出来る面積が狭く、
また、あんまり凝り過ぎると車検時に審査が渋くなることもあり得るため、
妥協・妥協で行き着いた仕様がこちらの完成品です。

車検時にテールライト交換とか、面倒ですしね…Orz


DC5前期型のLEDテールはいくつか社外品があるのは知っていましたが、
私もいつの間にか三十路ですし、若さ溢れるユーロテールは年齢的に着けられないしなぁ…



(;^ν^)ぐぬぬ……







じゃあ作っちゃうか!(゚∀゚)



って感じの、完全な勢いです(笑)


既製品の多くはLEDがリング状に点灯し、それがダブル球になっており、
光り方の強弱でブレーキを認識するパターンがほとんどです。

私は、昼間時と夜間時、点灯時と非点灯時のキャラクターを変えたかったため、
非点灯時はブラックリフレクターで個性を強調し、
ポジションでリング状に点灯し、
ストップで全灯する、3つの顔をイメージしました。

この点に関しては、思い通りの仕様になって満足です♪



今週末は、ワンオフパーツ第二弾が控えていますし、
+αで、無限の可変リアウイングも現在補修中!

想定外の案件もありますが(笑)今年上半期でリアビューが仕上がりそうな感じです!

オフ会への参加も控えていますので、またお会いした際は見てやってくださいね( ゚ω^ )b


ではでは、外が暗くなってきたので、ちょこっと点灯写真を撮影してきます♪

ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2012/05/14 18:17:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

九州大学
空のジュウザさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年5月14日 18:31
カッコイイですねー。
後期型はテールレンズが北米仕様くらいしか売ってないんですよねー。
ワンオフかぁ・・・。いいなぁ(*´¬`)
コメントへの返答
2012年5月14日 21:13
ありがとうございまーす!

前期型は既製品がいくつかありますが、私の車の性格に合わなかったので、今回ワンオフとなりました♪

長く大切に使うなら、ワンオフもアリなんじゃないかと思いますよ^^
2012年5月14日 19:08
すげぇカッコええ\(//∇//)\

これはマジで欲しい一品です(´Д` )
自分は安上がりな純正交換タイプのLEDですので…
ハイマウントはストリームとかの流用してる方が居ますけどね~
コメントへの返答
2012年5月14日 21:22
ありがとうございます!

純正ベースのLEDテールってありそうでないので、思い切ってやっちゃいました♪

個性が出て気に入ってます^^

ハイマウントは、器用な方は自分でされていますよね。私は不器用なんで、頼んじゃいました(´・ω・`)
2012年5月14日 19:27
おおっ(*゚ロ゚)
これはカッコイイ!

やはりワンオフ物は個性が出ていいですね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年5月14日 21:23
ありがとうございまーす!

二つとないテールライトなので、個性バッチリです♪

デメリットとして、フォーカスされやすくなるという…
(;´Д`)
2012年5月14日 21:19
ついに装着されましたか♪

純正の良さを残してカッコよLED化されてますね。
わたしもこんなLEDにしてみたいのですが…
ワンオフでは手が出ません(笑)

来週のブツも楽しみです(^^
コメントへの返答
2012年5月14日 21:25
待ちに待った装着です^^

純正ベースなので、意外にしっくりきます♪

少し敷居は高いですが、長く乗るつもりなので先行投資しちゃいました!

来週のブツ共々、6月は生で見てやってください
(・∀・)
2012年5月14日 21:47
まさかのテールランプでしたか!!
Yu!さんからいただいたのもかっこいいですが,こちらのほうが断然かっこいいです♪
品質も見るからによさそうですね.
めっちゃ羨ましい~
ウィンカーはそのままですか?

自分もハイマウントをLEDにしたいです(><)
コメントへの返答
2012年5月14日 23:01
まさかのテールランプでした(笑)
わた☆ぼうさんに差し上げた時から着けたい気持ちはずっとあったんですけど、なかなかいい出会いもなくて^^;
今回お願いしたファクトリーは、待ち時間は長かったものの、施工事例も多く評判が良かったので、思い切って依頼しました!
ウインカーはLED化をキャンセルしています。普通のバルブとLED、双方を付け換えられるようにあえて残しました^^

ハイマウントは…
松田さんにお願いだ!(笑)
2012年5月14日 22:16
ワンオフ素晴らしい
クオリティーですねヽ(*´∀`)ノ

羨ましい♪

自分のは既製品ですし
ちょっとヤンチャ過ぎますねwww

またオフ会の時にテール並べて撮影会しましょ!!!
コメントへの返答
2012年5月14日 23:02
ありがとうございますー!

ユウキさんはまだ若いからユーロテールでもいいんですよ!

あたしゃ、もう歳なもんで…^^;

オフ会での撮影会、楽しみにしていますよ♪
2012年5月14日 22:18
こんばんは♪

LEDテールカッコいいですね!
これは是非とも生で見たい!エロい目つきで見たい!!(コラ

ハイマウントだけで我慢するのでくださいww←
コメントへの返答
2012年5月14日 23:05
こんばんは♪

ありがとうございます!^^

関東遠征考えていますので、その時にぜひ視○してやってくださいwww

先輩~ぃ、奈良まで取りにきてくだっさいよ~
(・∀・)ニヤニヤ
2012年5月14日 22:25
(・∀・)キター!!

純正ベースってのがいいですよねー♪
ウチのも純正加工考えましたが金銭的に・・・orz

かっこよすぎます
(゚´ω`゚)

これで、
オフ会にて渾身のドヤ顔で「ワンオフです」
ってアピール出来ますねwww
コメントへの返答
2012年5月14日 23:08
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー

悩みぬいた先が、純正ベースでした♪

フィットはステラ~とか、既製品でもカッコいいのがあって羨ましいですよ~!

ありがとうございます^^

ドヤ顔した~い(笑)

今から鏡見て練習するかなwww

ドヤッ( ー`дー´)キリッ
2012年5月15日 11:01
これやったんすねぇ(*^^*)

チョー羨ましいっすわぁ(´Д` )笑

LEDのツブツブ感がイイですねぇ( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年5月15日 23:46
第一弾はコレでした♪

今日、初めてナイトクルージングとなりましたが、明るすぎてブレーキ踏むのが申し訳なくて…(;´Д`)

また後ろについて見てやってください^^
2012年5月19日 17:39
いいっ!!!(`・∀・´)イイ!!
かっこいいっグッ(*´゚∀゚`)=b

うらやましいっ♪
コメントへの返答
2012年5月21日 0:01
ありがとうございます!

そう言って頂けると、やった甲斐があったと思うことが出来ます♪

また機会があれば見てやってください(´∀`)

プロフィール

「久々の写真撮影 http://cvw.jp/b/329725/46156888/
何シテル?   06/04 23:06
2022.05.22 ひっそり細々再開しました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
30を過ぎて落ち着くつもりで購入したSHUTTLEですが、今夏の3度目の車検を前に、MT ...
ホンダ シャトルハイブリッド GT (ホンダ シャトルハイブリッド)
車種不明感の漂う、新たな相棒(笑) 長年乗り続けたスポーツカー(DC5)からの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のカーライフにおける、 全ての「はじめて」が詰まった運命の1台。 青春を共 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation