• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenji-coudreの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年1月17日

パワステギアボックスオイル漏れ…😤オイルシール交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
😤漏れてる…
2
用意するもの。
オイルシール、ピットマンアームプーラー
30mmボックスレンチ、パワステオイル
あと時間と気合い。。。
3
ナットを30mmボックスレンチで緩めます。
外してしまわないでナットを付けておきましょう。ピットマンアームが外れた時にこのナットで止まる様にしておかないと…酷い衝撃が!
プーラーを噛ます時に少しでも多く引っ掛かるようにプーラーを斜めにしてアームにも掛けた方が良さそうです。
無理やりプーラーを締め込んでしまうとプーラーを破損することがありますのである程度テンションがかかったらエンジンルームからパワステギアボックスを見下ろします、そこにピットマンアームが見えますので適当な棒を差し込み「コンコン!」再びプーラーを締め込み…「コンコン!」繰り返すこと3回…
4
😳「ガコッ!」っと突然エグい音と共に外れます。あ~ビックリした~
🥺元の位置…分からなくなった…
ケガキ印でもいれときゃよかった…もう遅いけど…なんとかなるさ…きっと…
5
古いオイルシールを外そうとしますがボロボロで簡単には外せません…ラジオペンチとかで掻き出すように取り出します
全て掻き出して綺麗にして新品のオイルシールを入れようとするも…全然入りません…
買い間違えたのか?ノギスで計測…よくわからん…入りにくいだけか?力が足りないのか?油圧ジャッキで力をかけてみても…湯煎してゴムを柔らかくしよう!でも入らない…格闘すること3時間😭ん?
6
なんだこりゃ?古いオイルシールにはこんな金属のリングがあったみたいなのです…これが貼り付いてたから入らなかったんだ…
新品にはこんなの付いて無いからわからなかったわ~!
7
簡単に😅入りました!
叩いたりこじったり圧力かけたり湯煎したりしてたからちょっとボロボロ😢になりましたが…大丈夫か?様子をみることにします…再チャレンジの時は30分でやったるで!

…ピットマンアーム取り付ける🤔だいたいまっすぐに(笑)
8
パワステギアボックスに100円均一の灯油ポンプでシュポシュポ~っとパワステオイル(オートマオイルでも可)を注ぎ終了!
試運転!数日経過!漏れません(^^ゞやった!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SJ30 ドラックロッド ボールジョイントグリスアップ

難易度:

ステアリングロッド調整(備忘録)

難易度:

ホーン

難易度:

ワイパー死ぬ

難易度: ★★

空気圧モニター設置

難易度:

骨折からの修理 5リンクへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ④エアコンなおるのか? 電気系を見てみよう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3303615/car/3013389/6490731/note.aspx
何シテル?   08/06 21:34
ケンジ-コーダーと読みますが… けんじと呼んで下さ~い♪ 勝手ながら皆様の情報を多々参考にし楽しんでいます。非力ながら私の投稿も力になれればと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDE DIGO Ⅲ LIGHT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 21:30:10
RECARO LX-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 21:26:20
AUTO RELIANCE SHOGUN リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 07:51:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーJA11V-4型に乗っています。
ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル ハーレーダビッドソン FLSTS スプリンガーソフテイル
2006年式FLSTSCですよ😃 1939年ナックルヘッドを意識してます。 外装はレプ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
200系7型 お仕事の車🚙乗り換えました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
働く車。よく稼ぐ車。沢山荷物が乗せられる便利な相棒。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation