• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月08日

発熱シ疲労シ回復シ駆ロウ視🌈

発熱シ疲労シ回復シ駆ロウ視🌈 仕事柄7回目のコロナワクチン

さすがに身体も慣れたのか、

発熱も控えめ37℃代。

打っても罹る人は罹るので、

打っても打たなくても同じ気がするけど、

無料接種で可能なうちは打ち続けることにしました。

11月初日の休日は副反応の発熱のため寝て終わる。


次の休みの日、天気予報で初雪予報が出てる。


冬タイヤ交換しようと思案するが…

雨に当たらず済むのは夜勤明けの日曜のみ…

仕事終わりに作業開始。

タイヤ外してみるとと気になりだして…


錆び削り―の、転換剤塗りーの、シャシブラ塗りーの…

ラバープロタクタントにシリコンオイルに…

結果ウマ台乗せて、乾燥させたりで3時間越えの作業時間。

そうこうしてたらENEOSから値上げ宣言LINE。

ひと眠りして閉店間際に給油して終了。


翌日、昼過ぎまで寝てた(˘ω˘)

バチバチに筋肉痛だが案外元気だったのでトルクレンチ持って試走。

道の駅まで行って増し締め確認・・・しかし

駐車場で寝てしまい気が付くと真っ暗で休日終了~(・ω・)

翌日~連休だったので休日っぽいことがしたくなりお出かけ

どこ行っても雨降り予報だけど、

雨雲レーダー見て一瞬晴れると予測しココ

美瑛・ケンとメリーの木。

すっかり葉が黄色になって落葉寸前。


木の後ろ見たら虹出てた。


目線を移すと向こう側に虹が続いてた。


目の前に虹の橋が見えた。移動したら消えかけ…


こんな感じで見えてました。


雨模様で部分的に晴れてる感じ。

でもこれはこれで味のある写真が撮れるのでヨシ。


農道を進みます。

農作物の収穫が終わって、ほぼ丘が土の色。

時期が半端なのもんだから観光客がいない。


これはこれでイイのだ。赤い屋根の家を望む。

インスタや宣材写真ではあまり見ない角度で撮ってみる。

※農作物がある時期だと陰になって見えない。


どんな撮り方でもどこ写しても画になるね。


マイルドセブンの丘


駐車場見てもホント誰もいない。

珍しい美瑛の丘の景色でありました。


冬が近い…なので日が暮れるのが早い。。。


もうすぐ日没だなぁ思ってたら、


少し移動しただけで暗くなったので撤収。



暦の上では立冬、本日から冬となります。

内地では夏日になるところもあるようだけど、

道内は確実に冬に近づいておりますよ(・ω・)ノ




ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2023/11/09 00:01:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オーバーツーリズム問題・美瑛
ZUKIさん

2025 冬の北海道車中泊の旅 5 ...
zero!さん

春のファーム富田 2025.04. ...
kitamitiさん

さくらの森公園と太陽の丘えんがる公 ...
kitamitiさん

北海道に渡る(渡道)
こおいちさん

2024年9月北海道車中泊旅その②
umasan0506さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「向日葵満開です🌻」
何シテル?   08/04 13:12
子供のころからのクルマ好き。 当てもなく走りだす徘徊ともいえるドライブが好き。 ブログはドライブ記録です。 整備手帳は記録簿代わり、 薄給...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 500 (ハッチバック)]日本研磨工業(ピカール) ピカール瀧もアヘアヘな強力鉄粉取りブライタープロフェッショナル( ´థ౪థ)σ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 18:27:53
北海道2023まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 19:37:51
ドケチ的ポーレンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 22:37:49

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
遠回りしたくなる愉快な車です。
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
初マイカー。 整備工場で1年以上売れ残ってた車 まさかのマニュアル車
スバル R2 スバル R2
2014年8月~2019年12月までの愛車。 経年劣化と錆で壊れまくって、 その都度直し ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
職場の人から2万円で購入したビアンキのロードバイク。 ViaNirone7・C2C 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation