• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壱伍郎の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年6月27日

インタークーラー(とコンデンサー)のフィンを修正する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
コペンは軽自動車にしては珍しい前置きインタークーラーを採用していますが、ボンネットを開ける度にフィンがつぶれてしまっているのが気になります。
ちょっと修正してみます。
2
専用の工具もあるようですが、Amazonさんで樹脂製のピンセットのセットを購入しました。
6本セットで625円でした。
先端が平たいものは3サイズあります。
3
フィンをつまんで手前に引っ張るような感じで修正してやります。
力加減が中々難しく、あまり強く引っ張るとフィンが破損してしまうので程々に。
4
チマチマと修正を行った結果、ご覧のように補修出来ました。中々キレイになったのではないでしょうか。
5
ついでに右側のラジエーターも修正してやります。
(ラジエーターは勘違いで、エアコンのコンデンサーですね。)
6
こんな感じになりました。
冷却効率が上がって0.1℃くらいは吹き出し温度が下がったでしょうか(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

格安アルミラジエーター交換&周辺交換(終わらない)

難易度:

ファンモーター交換+ファン

難易度: ★★

ラジエーター交換(完結)

難易度: ★★

ラジエターキャップ交換(144929km)

難易度:

ICスプレーならぬラジエタースプレー化+α

難易度:

ラジエター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「088888 888.? http://cvw.jp/b/3314541/47853421/
何シテル?   07/21 23:04
壱伍郎です。乗り物大好きおじさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リテーナクリップ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 13:29:03
基本整備と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:53:57
レカロに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:03:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
アルファロメオ156GTAからBMWミニクラブマンジョンクーパーワークスに乗り換えました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
スズキラパンSSからダイハツコペンに乗り換えました。 久しぶりの2シーター、オープン(ベ ...
スズキ アルトラパン スズキアルトラパンSS (スズキ アルトラパン)
通勤用のアルトラパン658esseesse(笑)です
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ツインスパーク→JTS→GTAと3台のアルファロメオ 156を乗り継ぎました。 これま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation