• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shimookaの"工務店デモカー" [アバルト 595 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2023年7月29日

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede パフォーマンスカラー  

評価:
5
ASSO INTERNATIONAL CervoPiede パフォーマンスカラー
ASSOさんのパフォーマンスカラー。スプーン社のリジカラ(リジッドカラー)のOEM品だそうです。

商品詳細ページから引用すると

『正誤差の激しいサブフレームの取り付けボルト部に装着することで正しい位置に固定し、走行中に発生するサブフレーム自体の無駄な動きをなくします。チューニングというよりも、車を正しい設計寸法に戻し、そこで発生する無駄な動きを取り去り、サスペンション等の可動部分に正しい仕事をさせるための新しい発想のパーツ』

とのこと。今回はリアのみ導入しました。個人的にはリアの剛性アップというより『本来の位置に戻すことで、リア出面の左右差を少なくしたい』というのが主な動機です😅

取り付けは、トーションビーム根元のボルト6本を緩め、1本ずつ抜いてカラーを挟み込んでボルトを締め直すだけなんですが、ボルトの位置合わせが結構大変(というより面倒😅)でした。手順はみん友のFive00さんの整備手帳が詳しいです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2649750/car/2942668/6478324/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2649750/car/2942668/6479157/note.aspx

取り付け後ですが、『リアのカッチリ感』というか『リアの一体感』が出ますね。出面の左右差も導入後は少なくなったと思いますが、今度厚めのスペーサーを入れて実際の出面を確認してみようと思ってます。


購入価格は税込み・送料別です。


【2023/08/05追記】
10mmスペーサーから15mmに変更した写真を追加しました。個人的には左右差が数mm(2〜3mm?)程度には改善されたと判断してます。参考までに。まあ、15mmだとディーラーによってはNG出るかも。。。😅


【2025/01/26追記】
昨年7月にフロントも装着してました😅関連する整備手帳を参照してください。
  • パッケージはこんな感じでシンプル
  • 取付説明書、カラー2種類12枚、カジリ防止のリジカラグリス
  • テーパーのリブ付きカラー。これがボディとトーションビームのブラケットの間に入ります
  • まっ平らなカラー(というよりワッシャー)。ブラケットとボルトの間に挟みます
  • こんな感じでカラーを挟み込んでボルトを締めます
  • カラーを挟み込む箇所は左右3箇所ずつ計6箇所
  • 実際に挟み込むとこんな感じ
  • 15mmスペーサーを入れた状態。以前なら15mmは『あ~、しっかり出てますよね〜』でした😅
  • 15mm右側。もうちょい余裕あるかなぁ。ということは取り付け後も微妙にまだ左にズレてる?🤔
購入価格25,300 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※ASSO Cyber Shop http://cybershop.asso.co.jp/view/item/000000001286
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede パフォーマンスカラー

4.48

ASSO INTERNATIONAL CervoPiede パフォーマンスカラー

パーツレビュー件数:44件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SPOON / リジッドカラー / リジカラ

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:5612件

KTS / カインドテクノストラクチャー / リアメンバーリジットスペーサー

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:32件

R Magic / リアサブフレームリジットカラー

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:34件

LAILE / Beatrush / Beatrush リヤメンバースペーサー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:215件

LAILE / Beatrush / Beatrush ミッションメンバーブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:105件

PROVA / クロスメンバカラー

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:588件

関連レビューピックアップ

KUNGKIC Carbon Fiber Handbrake Cover Fo ...

評価: ★★★★

La Buono ローフォルム スプリング KIT

評価: ★★★★★

MAESTRO JAPAN ドアパネルプレート

評価: ★★★★★

la buono ローフォルム スプリングKIT for 595 LFS-31 ...

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria DCT-WR100D

評価: ★★★★★

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIMAC 9

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@トコプレ さん、トンカツ!😍1年ぶりにナマズでもいいなぁ😁」
何シテル?   08/23 00:09
shimooka(しもーか)です。2021年1月にABARTH595へ乗り換えたABARTH歴=みんカラ歴=DIY歴のぺーペーです。 アラフィフになってか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] サベルトシートのシートヒーター化(74,643km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 15:09:35
[アバルト 595 (ハッチバック)] サイドミラーの電動格納化(35,329km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 13:31:26
さよなら目玉おやじ - Defiブースト計(センサー式)の取り付け(33,534km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 21:18:13

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 工務店デモカー (アバルト 595 (ハッチバック))
家族全員で車に乗って出かけなくなったので、3リッター1BOXから「自分が運転して楽しいM ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族が増えて子供も徐々に大きくなってきたのでアルテッツァから(泣く泣く)乗り換え。そこか ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて買った新車&FR-6MT。ほぼほぼノーマルのまま7年ぐらい。運転が楽しかったなぁ。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩の友人から5万円で譲ってもらって、自分で名義変更をやったAT車。 GT-AP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation