• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shimookaの"工務店デモカー" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年6月21日

タイミングベルト&ウォーターポンプの交換(1回目、76,842km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
トランスミッションの異音修理のついでに、そろそろやっとかないとマズい(と思われる)タイミングベルトとウォーターポンプの交換、さらについでにエンジンマウントの確認と交換もお願いしました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3322106/car/3046525/8271614/note.aspx

新車納車から4年半、76,000kmでどうなってるのか。。。🤔
2
写真は取り外したタイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナー、リブベルト他です。

ウォーターポンプの羽根は樹脂製でした。交換したポンプも樹脂製の羽根のようでしたが、軸部分の樹脂の厚みが厚くなっている改良品だったとのこと。

とは言え、特に亀裂とかが入ってる感じでもなく。もうちょい行けたかなぁ。。。🤔
3
タイミングベルトの表はこんな感じ。

こっちももうちょい行けたか?まあ、まだ大丈夫っぽいですがちょっとヒビ入るかもな〜、な感じ。サービスフロントに聞くと、乗り方にも依りますが走行距離よりも経年劣化の方が影響あるとのこと。ゴム製品だしねぇ🤔
4
タイミングベルトの裏側。

表側が大丈夫そうでも裏のコマの根元が切れてコマ飛びすることもあるそうで。。。😱
5
リブベルトの裏側。

特にカバーも無くて晒しっぱなしなので、小石噛んでたり細かいヒビ割れがあってそこからリブが欠けてたりしてました。

こっちの方が意外と劣化早そうな印象で、ちゃんと主治医と相談しながらのほうが良さそうですかね。。。🤔
6
エンジンマウント。

上側はちょっとくたびれ気味だったので交換。リアはゴムが切れていたようですが国内在庫がなくバックオーダーの状態。後日交換する予定です。
7
エンジンマウントの車両外側から。

切れてはなさそうですが、押さえてみるとだいぶ緩い状態でした。
8
作業内容はこんな感じ。エンジンマウントが意外と高い。。。😫
9
ようやく作業が終わって、またしばらくは安心して乗れそうです😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MTA 故障修理

難易度: ★★★

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

今日のアバルト(O2センサー交換)最近ずっと燃費悪いし

難易度:

丸山モリブデン注入 102,639km

難易度:

FORGEブランケット&インテーク十オイルフィルター交換 20250530 / ...

難易度:

オイルセパレーター清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月22日 10:15
75,000kmでもベルトまだいけそうですね〜。参考になります🙇シリーズ4からベルトが強くなってるって話もあるので、国産車並の100000kmでもいけそうな気もしますが…
とりあえずうちも年末の5年目車検(距離的には多分70000km弱)で交換するつもりです。

気持ちよく乗るにはエンジンマウントも避けられないですね💦年末は同じメニューになりそうです。
コメントへの返答
2025年6月22日 21:57
タイベルは10万kmまで行けそうな感じはしましたが、4年半の経年劣化と考えると5〜6年とかがやっぱ限度なんですかね。高速道路とかツーリングメインなので、乗り方によっても結構変わってきそうです。
マウントは『どうせ外すんだから』とか思ってたら結構いいお値段でした😅
2025年6月22日 14:36
手術成功したみたいで😊
保証を付けていて正解だった修理ですね~👌

結局タイベルはディーラーでやったんですね😅
コメントへの返答
2025年6月22日 22:00
前々車からこういう保証を付けてた流れだったんですが、結果的に助かりましたね😅異音修理もあって長い期間代車借りてたのもあって、ディーラーでお願いしちゃいました。今のところ、ディーラーに特に不満もないですし😊

プロフィール

「ほんまさえんわー(広島弁)」
何シテル?   08/14 01:19
shimooka(しもーか)です。2021年1月にABARTH595へ乗り換えたABARTH歴=みんカラ歴=DIY歴のぺーペーです。 アラフィフになってか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] サベルトシートのシートヒーター化(74,643km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 15:09:35
[アバルト 595 (ハッチバック)] サイドミラーの電動格納化(35,329km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 13:31:26
さよなら目玉おやじ - Defiブースト計(センサー式)の取り付け(33,534km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 21:18:13

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 工務店デモカー (アバルト 595 (ハッチバック))
家族全員で車に乗って出かけなくなったので、3リッター1BOXから「自分が運転して楽しいM ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族が増えて子供も徐々に大きくなってきたのでアルテッツァから(泣く泣く)乗り換え。そこか ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて買った新車&FR-6MT。ほぼほぼノーマルのまま7年ぐらい。運転が楽しかったなぁ。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
会社の先輩の友人から5万円で譲ってもらって、自分で名義変更をやったAT車。 GT-AP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation