• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月14日

井戸水ポンプ修理

井戸水ポンプ修理 先週末、井戸水を使おうとポンプの電源を入れて蛇口をひねりましたが水が出ませんでした。半年位使わなかったのでエアを噛んでいるのかと思い、水道ホースで呼び水を入れようとしたら…

メカニカルシールから水漏れしています。

ここでは分解しづらいので配管からポンプを外します。


このボルト3本緩めれば、ポンプを分解できます。


このイモネジを緩めてカラーを抜くと、インペラが外せます。


インペラ

メカニカルシール

どんどん部品を外します。


問題のメカニカルシールですが、シール面に傷や面荒れの異常はありませんでした。
メカニカルシールの寸法を測定して流用できそうな汎用品をネットで探して注文しようと思いましたが、やめてこのまま掃除だけして再ASSYしようと思います。



モータシャフトのメカニカルシールを取付ける部分が錆びていたのでモータを回転させながらスコッチブライトで磨きます。

逆の手順で組み立てます。
元の位置に戻して配管をつなぎます。


市水の蛇口からホースで呼び水を入れます。
電源を入れると、

最初茶色い水とエアが吹き出した後、
勢いよく水が出てきました。
メカニカルシールの漏れも無さそうです。直りました。

以前はこの時期になると、稲苗の水やりや農機具の洗浄に井戸水使っていました。今は農家を辞めたので野菜の水やりに少し使う程度です。
でも、無いと不便なのです。


そういえば、ポンプカバーを開けたときにヘビの脱け殻がありました。
子供の頃、脱皮真っ最中のヘビに遭遇し、脱皮が終わるまで見ていたことがあるので、脱皮をしていたヘビの奮闘ぶりが目に浮かびます。

ブログ一覧
Posted at 2023/05/14 13:03:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ロータス・エスプリの整備依頼⑨チャ ...
minomino3さん

洗濯機がまた機嫌損ねまして…😥
Dosan:5【どさんこ】さん

ウォーターポンプのリビルド
TYPE74さん

後学の為に分解して見ました
su-giさん

久々の勇姿
山猫 //さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@K2@C さん それはタービンの気流音じゃないですかね。最近エアクリーナ変えてませんか?夜走ると昼間より色々な音が聞こえやすいと思います。」
何シテル?   03/13 23:31
週末DIYに明け暮れています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ同時交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 11:32:06
SONY TV修理 6回点滅(電源故障) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 15:16:59
デュアロジック アクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 00:49:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤専用車です。 水没から復活したので、軽量化計画を継続します。目標420㎏、燃費30k ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
先輩から328kmしか走行していない車体を譲り受け32年が過ぎました。ナンバー返還後は雨 ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
125cc単気筒キャブ車でキックに改造出来そうな不動車を見つけ19,000円で落札。 こ ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
新しい仲間です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation