• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月08日

カローラフィールダー、スロコン装着

カローラフィールダー、スロコン装着 息子が自動車運転免許を取得して早2年。
MTの操作も安定していました。

・・・ちょっとシフトチェンジが速い気がするけど。もうちょっとコックンという感じの方が良い感じがするけど。

まあ、ブリッピングもかましているし良いかな?

で、息子の不満が出てきます。

それは、カローラフィールダーの電子制御スロットの悪癖。

購入当時から私は認識していました。アクセルを踏んだ量に対して明らかに加速が鈍いということ。特に峠の上りでは顕著に出ます。一瞬遅れて、さらに緩慢に加速するため3→2速に落としても思ったよりも加速しないということ。

カローラフィールダーは燃費重視のセッティングということもあり、加速すると電子制御スロットルで緩慢になるように制御してしまいます。

息子曰く「ガンってアクセル踏んだ時にガッっと加速してほしい。」と。

んじゃ、そろそろ付けますか。

PIVOTのスロコンです。
alt

スロットルコントローラー。
例えですが、アクセルを30%で踏んでも電子制御スロットルでは15%になってしまうところを30%、45%と偽の信号で電子制御スロットルを騙す機械です。

ATでいうところのスポーツモードです。

これを装着すると加速感がアップします。アクセルワイヤーの昔の車の様なリニアな立ち上がりになります。
まあ、当然燃費は悪化する傾向ですが乗り方次第では燃費も上がります。

パワーが上がると書いているレビューもありますが、パワーはあがりません。
アクセルを踏んだ時のレスポンスが良くなるだけです。
レスポンスが良くなるから、加速感が上がり、パワーが上がったと感じるのです。

取付は簡単です。
alt
アクセルペダル上部にある、電子制御スロットルのコネクターを外します。

alt
そこにスロコンのハーネスを割り込ませて、スロコン本体に接続します。

alt
あとはスロコン本体を設置するだけ。
定番はステアリングコラム上部なのですが、MTなので左手を伸ばした先にスロコンがあるようにしました。

所要時間は30分ほど。

rと表示されているレスポンスモード。低~中速でのアクセルレスポンスが上がります。
pはパワーモード。全域でアクセルレスポンスが上がる。

試運転してみます。

r2が最適かな?

狙った感じで加速していきます。そのためポンポンポンとシフトアップして1→4速へ。ここでアクセルを緩めて定速走行に移行。

実は、レスポンスモードの方が燃費が良かったりします。
2000~3000rpmでの立ち上がり感が良く、1速からの加速後はポンポンポンとシフトアップするため、2速以降はあまりアクセルを踏まなくても良いです。

pモードはやや過剰。一般道ではピーキー過ぎます。高速道路で使う程度です。

息子にバトンチェンジ。
「ちょっと走ってくるわ。」
と何処かに出かけました。

帰ってきて感想を聞く。
「新東名走ったけど、シフトダウンでの加速が良くて120km/hまですぐに加速する。フィールダーってこんなに速かったんだ。普段はr2~3かな。」と。

1.5L可変バルブタイミングDOHCの1NZ-FEエンジン。最高出力110PS。車重は1100㎏。
80年代後半でならホットハッチと称されるくらいの馬力です。
電子制御スロットルでスポイルされていた本来の性能がスロコンで蘇りました。
MTならでは「操る」という感じが強くなりました。

あ、奥さんのコペン・セロ(MT)と私のC5エアクロスはスロコンは不要です。
ブログ一覧 | カローラフィールダー | 日記
Posted at 2024/04/09 01:01:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミルテックのバルブコントローラーを ...
エミーラ5さん

スロットルコントローラーその後
syanさん

スロコン付けて1か月………
toko-tokoさん

MiTo(ミト)の走行モード
shidenさん

やっぱりすごいスロコン🚙💨💨 ...
NH904M-Accordさん

D型BRZ STI sport 試 ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2024年4月9日 22:03
フィールダーの加速の仕方ってうちが前に乗ってたC4と動きが似ていますね。
コメントへの返答
2024年4月9日 23:12
!!!
そうです!!!
初代C5前期型の第6世代のAL4(4AT)の出足に似ています。あれも出足は悪かったです。
後期型は可変バルブエンジンになって加速が良くなったのですが、フィールダーにスロコンはこちらが近いですね。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、軽自動車の草レースから足を洗い、シトロエン初代C5前期型を購入。その後、後期型に乗り換えて早20年弱。気が付けばハイドロ沼に沈んでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GT7 livery 【Chevrolet Chevelle SS '70】と【MAZDA RX-7(FC)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:07:30
終の車選びリターンズ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 19:14:19
ガラスを綺麗にするとボディーも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 00:09:46

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
シトロエンは、初代C5セダン2.0前期型→初代C5セダン2.0後期型→C5エアクロスSU ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
160系中期型を2021/05/31に購入。 息子用に購入しましたが、1年間は私名義なの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
奥さん所有です。 一家に一台オープンカーがモットーの我が家です。 奥さん、ずっとMTに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation