• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MiyaMiyaの"屋根なし" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年9月18日

ロールバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
取り付け:オクヤマ(4点+マイティ)
知り合いのつてで安く譲ってもらった
持つべきものはTwitter
2
手順:位置決め→穴あけ→バリ取り(→錆止め塗装→シーラント塗布)→ねじ止め
乾かすのに数日かかった(塗装とかしなきゃ1日でもできる)

位置決めが全て、ここさえしっかりやればあとは大体大丈夫
3
幌がちょっと干渉するのは仕方ないかなぁ
ハードトップ手に入れて幌はサブって扱いにするのが良さそう

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチ配管の断熱 (考)

難易度:

タワーバー交換

難易度:

MAZDA SPEED ストラットバー

難易度:

剛性アップクッションゴムのその後について

難易度:

ホーン交換 (完了)

難易度:

クーリングシェラウド・タワーバー装着。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

遍歴:ミライース→m35ステージア→nb6cロードスター 下手なりに整備/ドライビングの地力上げるべく奔走中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴィヴィオ サビ補修③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 12:42:46
締付トルク早見表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 19:43:43
ロードスターの足回り修理 3/4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 10:44:43

愛車一覧

マツダ ロードスター 屋根なし (マツダ ロードスター)
価格暴騰黎明期に拾ったオンボロ 360°異音に喘ぎながらシバき中 整備の助言いつでも待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation