• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃっきー。の"モルカー" [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年6月24日

LARGUS ストローク調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
天気が良いので今日はリアサスのストローク調整っぽい事をします。
なぜ「ぽい」かと言うとこの作業は奥が深く、納得いく領域に達することはまず無いであろうと思っているからです。
ここ一週間、ガコガコ煩いのはショックの取付けが緩んだからに他ならないのですが、せっかく外すので縮み切り具合、バンプタッチ状態、フェンダー干渉具合をチェックしながら進めました。
2
まずはショックのロッドにインシュロックをしてジャッキアップし、スプリングを取り外します。
この間のボルト緩めたり仮付けしたりは割愛します。
このインシュロック(タイラップ)が歪む程縮んだ場合は縮み切りでアウトです。
3
ノーサス状態でジャッキアップします。
インシュロックとショックカートリッジが軽く当たる所でバンプタッチしてるのでとりあえず限界に関してはOKとみなします。
4
にゃっきー号のフルバンプ限界はココまででです。
ショックのブラケット端〜カートリッジ先端までを直感🤣で90mmに合わせました。

縮み側を減らす事になってしまいますが、その分 延び側を広める事で地切りまでのストロークを稼ぎます。
これは今度バンプタッチ領域に10mm程度のクッションを細工して確認したい事があるためです。

バンプタッチ領域を制すれば延び側を多く取れるので乗り味は改善方向になるはずです(妄想です😋)
5
中間写真が無いですが各部を1Gかつ規定トルクで締付けて車体を降ろします。

次にフロント側のジャッキポイントでアップして確認、以前はリアが先に地切りしていたので乗り心地最悪でした😂

今回で両輪のバランスが改善したように見えます。
けれどこれで良いかどうかは走ってみないとわからないものですがね(笑)
6
少し負荷?を掛けて試走してきます。

サスを大げさに動かしたい時は‥俺ルールで米一袋です🤣

ひとめぼれはモチモチして旨いですよ?
7
LARGUS の減衰は 22段戻しにしています。
暫く走って強めていくと思います。
8
フロントの減衰は今、16段戻しですがこちらはリアの状態を見ながら弱めて行こうと考えています。

結果、乗り心地は改善しました。
よく動くかわりに大入力でどう挙動するか今後も様子をみていきたいですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラルグス車高調

難易度:

初めてのトー調整

難易度:

ダウンサス

難易度:

リアアッパーシートゴム交換

難易度:

スプリングを交換

難易度:

アライメント調整をお願いしたのだ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月24日 18:54
「ひとめぼれ」🚗に「ひとめぼれ」😁
コメントへの返答
2023年6月24日 20:06
お上手〜😊
2023年6月25日 0:11
米袋、なんだかハンデ戦みたい。。。🤣フィーリングの変化は気になります😁
コメントへの返答
2023年6月25日 18:25
前が酷かったので やっと普通になったという感じです(^^)
今度峠でも走ってみましょうかねー

プロフィール

「@ばじぽん さん、
いーないーな☺️
スプーンはカレー用のデカいスプーンですよね!
スケールがナイス\(^o^)/」
何シテル?   08/10 16:11
にゃっきー。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Amazon フェライトコア たくさん入ってるセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 19:05:34
自作リアディフューザーエンブレム完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:29:00
サイドスポイラー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 08:41:58

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) モルカー (アバルト 500 (ハッチバック))
本日21/05/15 納車。引き取り途中のコンビニでトイレ休憩して駐車場に戻ってくる ...
トヨタ クラウンハードトップ オニクラさん (トヨタ クラウンハードトップ)
MS110型 クラウン スーパーサルーン ターボ 6代目 後期 レア車すぎてさすがにカ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
叔父からもらった車。1997年前後に短期間ですが所有していました。 当時はネット通販もな ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1992年前頃に乗っていた車です。紙写真が出て来たのでパシャリ。 ノーマルですが、ワタナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation