• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月02日

南知多へお昼を食べに行くという名目でツーリング

南知多へお昼を食べに行くという名目でツーリング 給湯器の調子が悪くなってきたのが発端となり、お風呂とトイレを新しくしようと開始したわが家のリフォーム計画ですが、嫁さんと娘達で妙に盛り上がってしまい、あれよあれよと洗面台に3部屋のフローリング張替えを追加、更にお風呂のグレードも上げ、気が付けば当初計画予算を大幅に上回っての正式契約w もう嫁さんと娘達はニッコニコで上機嫌😂、私は金策と手続きで大忙しな毎日です😭

今月中にリフォーム工事を実施する予定なので、前準備としてフローリング張替えの3部屋を予め空っぽにしておかないといけなくなり、しばらく休日は片付けや家具の移動で時間を取られて今月はあまりツーリングに行く時間が取れそうもありませんが、せめて午前中だけでも走りに行ければとお昼ご飯を食べに行くという名目で、久しぶりに南知多にある老舗店「やまざと」へ向かいました。


風が強い上、朝は3~4℃、お昼の最高気温でも7~8℃という寒い一日でした。

今日は特に真冬が戻ってきたかのような寒さとなり、みぞれや細かい雪が降る中、わざわざ南知多までお昼を食べるという理由を作ってまでバイクで走りに行くというのも、冷静に考えれば余程のバイク好きでなければ絶対しないだろうなと😅 私がよく見るユーチューバーの脳筋ライダーさんが「真冬の寒い中、正常な思考があればわざわざバイクに乗ろうとは思わない、バイクはバカにしか乗れん!」と言っていましたが、否定できないですなw


美浜インター近くの「えびせんべいの里」からもう少し南へ走ったところにある、知多郡美浜町「やまざと」さんへ到着です。いつも週末は混んでいますが、オープンの11時頃に到着したので駐車場もまだまだ空いていました。


「やまざと」さんは昔からある老舗店で、私も知人の紹介で初めて来店したのはもう10年以上前となりますが、今でもちょくちょく食べに行くお気に入りのお店です。こちらは麦とろが一番の名物ですが、実は定食膳を注文すると付いてくる、小鉢の内容が豪華な事で有名なのです。


今日は大海老フライ膳を注文。定食膳によって多少内容は違いますが、見ていただいた通り小鉢だけでもボリューム満点、刺身の鮮度は抜群で最高に美味いです😊 もし初めてこのお店に行くのなら、ちょっと値は張りますがとろろそばコースをおススメしたいです。



大満足でお店を後にして、帰り道にすぐ近くの毎度おなじみ「えびせんべいの里」で、家族も大好きな「いかのワイン焼き」を2パックお土産に購入。せんべいの試食で大人気なお店ですが、コロナ対策で試食コーナーを作って規模を縮小して以来、現在もそのままで試食コーナーには長い列ができていましたので、以前のように気軽に試食できない状況が続いています。
ブログ一覧 | SV650X | 日記
Posted at 2024/03/03 22:56:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

能勢のバイク寺(本瀧寺)へ➰
moto-z32さん

クリスマス 知多半島タンデムツーリ ...
Keiichi@S13silviaさん

3月でも油断してはいけない😭
Silvervoxyさん

ちょっとランチでも
hiro_izmさん

バイク乗りがロードバイクに乗ると
maccom31さん

私のバイクの履歴 第2回 ホンダジ ...
パワーキャッツさん

この記事へのコメント

2024年3月4日 7:20
Silvervoxyさん、おはようございます。ツーリングお疲れ様でした。
リフォームで大変そうですね。でも時間作って走りに行くのは見事なバイクバカですよね!
ばくおんでも言ってましたがバイクはバカしか乗れん!って言葉はバイク乗りには最高の褒め言葉ですよね〜(o^∀^o)自分も先週肩痛めてるのにバイクに乗ってツーリング行ってたのを姉にアホだね〜と言われましたが嬉しかったですもん(*≧∀≦*)
バイク乗りしか分からない感覚ですよね!
でも昨日は天気よくバイク日和だったのにガンプラ作りとFF7に夢中になってたダメバイク乗りでした(笑)
コメントへの返答
2024年3月4日 20:00
カルマンロップイヤーさんこんばんは、コメントありがとうございます😊

リフォーム業者の担当さんが嫁さんと娘達に上手に営業をかけて、すっかりその気にさせる手練れだったので、最終的には車一台買える金額になっちゃいました😭

道路が凍結する寒さならともかく、少々の寒さなら走りに行きたいですよねwでもカルマンさんの肩の痛みは結構長引いているようなので、体の不調に関しては無理せず、特に寒い時は気を付けてくださいね。

私もFF7現役世代だったので、リメイク版も気になっています😆

プロフィール

「[整備] #SV650XABS 2回目のプラグ交換とエアフィルターの点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/3362719/car/3117003/7636776/note.aspx
何シテル?   01/09 14:59
Silvervoxyです、よろしくお願いします。 基本的には自分の備忘録として記録を残していますが、私自身皆さんの残してくれた情報のお陰で助かった事がたく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラーモーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 07:26:43
2回目のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 16:47:26
三河湾スカイラインも今は昔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:45:01

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
スズキ SV650X ABSに乗っています。 1年落ちの在庫車両を店頭で見かけ、一目ぼ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
知り合いからボロボロのモトコンポを譲ってもらい、レストアして乗れるようになってから早20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation