• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽音寺の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2025年3月2日

クーラント補強剤注入☄️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スバルスーパークーラント用の補強剤を注入しました✨

消泡性能と防錆性能を強化する物です。

あくまで予防的な物なので冷却系に溜まった錆や水アカ等は除去しないようです。

昨日D整備にてクーラント交換してリフレッシュした所なのでコイツを追加注入しておきました。

効果があるかは分かりませんが、5年くらい先まで見据えての備えです☺️

今後、冷却水が減少した時にクーラントと合わせて補充するのもアリかなと思います。

品番SAA2260008

以前のクーラントプラスプレミアム
(SAA2260005)からリニューアルされた物と思います。
2
リザーブタンクに直接注入するだけです。

150mlなので溢れる心配はないですが、冷えた状態で注入する事と上限ラインを超えない事を確認。

Lowライン付近から注入して程よいくらいでした☺️

3

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Deadening revise

難易度:

トラブルについて自分なりに考察😔

難易度:

電装品弄り

難易度:

デフサイドからのオイル漏れ

難易度: ★★★

コンデンサパッキン ラジエーターキャップ 124900km

難易度:

【忘却用】継続可能走行距離

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たかbou 様

おはようございます😊やっぱ飛ぶ事あるんですね〜💦

フィッティングに拘らないなら100均の磁石を使い捨て感覚で使うのもアリですよ😙」
何シテル?   05/27 09:52
楽音寺です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M2K AUTO PARTS デッドニング 吸音材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 13:10:33
ボンネット裏デッドニング(追加作業)パネル類復旧で、仮完了とする🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 12:59:05
ラゲッジルームのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:51:18

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月納車。 諸先輩方の整備手帳を参考にしたくて登録させて頂きました。 皆さんの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation