• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I Love Skiの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2021年12月30日

R Magic RM パワーコイル2 Type D  

評価:
5
R Magic RM パワーコイル2 Type D
RMパワーコイル2Type D 取付完了。
公式動画に取り付け方法がアップされていてDIYは比較的容易にできる商品です。NR-Aはタワーバーが付いているので真ん中だけ取り外す必要ありますけどまぁ、問題ないでしょう。タワーバー復旧の締め付けトルクは22Nmで締め付けました。このパーツを取り付ける人はいずれECUの書き換えを考えているか、セットで施工するんでしょう。私も春になったら書き換えてもらおうかと思ってます。
単体での変化はまだベタ踏み走行してないのでわかりませんがエンジンルームが華やかになってとてもいいでしょ(^-^)。
  • パケージを開いて並べて撮影。とても丁寧に梱包されていました。
購入価格64,900 円
入手ルートネットショッピング(その他)

このレビューで紹介された商品

R Magic RM パワーコイル2 Type D

4.63

R Magic RM パワーコイル2 Type D

パーツレビュー件数:65件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

R Magic / RM パワーコイル Type C

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

HITACHI / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:345件

mature / ハイスパークイグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:430件

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:788件

T.M.WORKS / Ignite VSD alpha 16v & Ignite VSD alpha CI

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:218件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマダイレクト

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:2311件

関連レビューピックアップ

mature ハイスパークイグニッションコイル

評価: ★★★★

H.S.P. 強化イグニッションコイル

評価: ★★★★

R Magic RM パワーコイル2 Type D

評価: ★★★★★

HIGH SPARK IGNITION JAPAN ハイスパークイグニッション ...

評価: ★★★★★

HITACHI イグニッションコイル

評価: ★★★★★

R Magic RM パワーコイル2 Type D

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月30日 19:39
こんばんは😸 コメント失礼します♪
パワーコイル。以前、代表大原さんのブログ読んで気になってました。
R Magic製コイルは全域で純正コイルを上回っていると自信たっぷりでしたので 笑 
導入したいな〜と。
エンジンルームもカスタム感アップしますね♪
コメントへの返答
2021年12月30日 20:05
こんばんは。コメントありがとうございます。
そうですね、私もRMagicさんのブログや動画に相当影響受けてます(笑)
けっこういいお値段ですから勇気がいりますけど いくつか導入したRmagicさんのパーツはどれをとっても作りがしっかりしていていますから信頼して購入してます。

プロフィール

I Love Ski…なんですけどね。 ロードスター…スキー行けないな…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ND2 ロードスター テールランプ 殻割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 09:02:17
[マツダ ロードスター] ND2テールの消費電流チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 21:25:11
[マツダ ロードスター] デフィスポーツディスプレイFのIGN電源について 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:59:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/11/1 納車されました!! 乗り味 最高 !!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation