• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eight改の"セヴン" [ケータハム スーパースプリント1700]

整備手帳

作業日:2025年2月16日

BRM(ブリティッシュ・レーシング・モータース)ヘッド塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BRM(ブリティッシュ・レーシング・モータース)製の、恐らくLotus Elan用のツインカムヘッドのタペットカバーですを

これは何?と問われると、我が家の郵便受けです。
今はあるのか?不明ですが、東京都八王子市にあったSSRさんが、洒落で作った郵便受けを自宅建築時に購入し、我が家に取付けたモノです。

既に23年以上を経過し、当時の塗装もやれてきたので、刷毛塗りですが油性ペンキの黒で塗ってみました。
塗ってみたときは、刷毛の跡が残っているのがマジマジと分かりましたが、しばらく放置しておいたら良い感じになっていました。
当初はフィン?部分がアルミ地で、『B.R.M.』が赤でペイントされていました。

現時点では全体的に黒にしていますが、手持ちのペンキでフィン部分を白、BRMの文字部分を赤の油性ペンキで塗装する予定です。
今日はとりあえず、黒のみを塗装しましたが、次週以降に化粧を施すつもりです。
分かる人には分かる逸品?ですが、知らない人には謎の一品ですね?

清掃、脱脂して塗装するまで30分くらいでした。
実際のタペットカバーを刷毛塗りすることはあり得ませんが、思っていたほど悪くはなさそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

機械式ポンプ棄てて電磁ポンプから電磁ポンプへ vol.4【完成編】

難易度:

【備忘録】キャブ燃調3

難易度:

タイミングスプロケットをデュアルからシングルに変更

難易度:

ラジエーターステーの手当てとか^^;

難易度:

シートベルト交換しました

難易度:

冷却性能向上を目指して

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月17日 9:38
素敵です!
カッコいい〜
コメントへの返答
2025年3月16日 15:50
コメントありがとうございます。
こだわった割に24年ほど?手入れをしていませんでした。
よく見ると刷毛塗りなので、垂れや刷毛の跡がありますね。

プロフィール

「ピニンファリーナのデザインを残す美しい車 http://cvw.jp/b/3386593/48484500/
何シテル?   06/14 06:17
kp_garageで登録していましたが、PW失念したため再登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRANDLE ER16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 18:57:38
Gベースシートカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 11:59:52
マルチフック取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 13:05:39

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 セヴン (ケータハム スーパースプリント1700)
1997年式フレームの貴和モノ1700SSでしたが、KENTエンジン破損のためMAZDA ...
スズキ アドレス110 110(百十) (スズキ アドレス110)
型式CF11Aの最終モデルです。 新車で購入したワンオーナーです。 見た目がPEUGI ...
スズキ RG400Γ ヨンガン (スズキ RG400Γ)
スズキでサービスマンをしていた友人が、独立する際に手放したものを開店祝い価格で引き取りま ...
ホンダ XR100 モタード モタード (ホンダ XR100 モタード)
嫁さんが初めて自分の稼ぎで購入したバイクです。 嫁さんの友達にも、何人か単車乗りがいて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation