• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茄子の栄養素の愛車 [トヨタ プリウス]

パーツレビュー

2021年10月9日

NENC ハイスパークイグニッションコイル  

評価:
5
NENC ハイスパークイグニッションコイル
2021年4月取り付けです。
結論は燃費1割伸びました。

プリウス20はハイブリッド車なので、エンジンが稼動したり停止したり自動で行うのですが、その際にミスファイヤ的な症状が衝撃と伴に、ちょこちょこと発生することが増えました。

プラグをNGKのRXに交換しましたが、まだまだ症状が続くのでたぶんコイルが原因だろうと推測しました。

過去に永井電子のセミトラや、1,2,3イグニッションのデスビタイプのフルトラ等使用していましたので、社外品でも高性能な物を探して付けてみました。いつの間にか時代はダイレクトイグニッションになっていましたよ。

選んだ製品は、低中速向けの物なので、エンジン始動からアクセルペダルを踏み込んだトルク感が良くなりました。トルクアップにて踏み込む開度も少なくなりますので燃費向上に繋がりますね。

このような省燃費型のエンジンでは、希薄燃焼する為にできるかぎり点火にて完全燃焼の環境を促した方が良いです。

取り付け後は、速やかにエンジンが始動し停止するので、衝撃も無くなり快適となりました。
学習型コンピュータなので、交換後はリセット必要です。

アクセルペダルの踏み込み具合にて、モーターからエンジン始動も制御しているようですので、トルクアップで踏み込み具合のコントロールもし易くなりました。

中山間地なので、平地のような高燃費は期待できませんが、街乗りと高速道路でもトルクアップの恩恵は受けております。
入手ルートネットショッピング(その他)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

mature / ハイスパークイグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:430件

HITACHI / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:345件

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:788件

T.M.WORKS / Ignite VSD alpha 16v & Ignite VSD alpha CI

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:218件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマダイレクト

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:2311件

マツダ(純正) / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:162件

関連レビューピックアップ

TRD GRバルブキャップ

評価: ★★★★★

SAWAKAKI トノカバー ロールシェード ラゲージ収納

評価: ★★★★★

ピカキュウ T10 5連LEDバルブ ぺールイエロー

評価: ★★★★

レクサス(純正) ホーン

評価: ★★★★

メーカー不明 LEDライセンスランプ

評価: ★★★★

トヨタ(純正) GRシートベルトパッド

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス 寒さ対策と空力改善になるのかな? https://minkara.carview.co.jp/userid/3397794/car/3179052/6616281/note.aspx
何シテル?   11/05 22:06
茄子の栄養素です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 15:10:37
スピードメーターのコンデンサー交換(予備整備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 15:45:10
EMVタッチパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 15:43:27

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウス20に乗っています。 見た目は変えないように、見えないところを誰にも気づ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation