• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月13日

SMP東海 秋の蕎麦ツー’18…出発は3人だったはずなのに帰りはなぜか一人ぼっちだった _ト ̄|○

SMP東海 秋の蕎麦ツー’18…出発は3人だったはずなのに帰りはなぜか一人ぼっちだった _ト ̄|○ この時 以来久々のマスツーリングっていう事で、結構楽しみにしてたSMP東海秋の蕎麦ツーに行ってきました♪
長良川SAを9時出発って事なんで、和歌山発の Takaさん に次いで2番目に遠い浜松なおいらは、まだ真っ暗な5時に起きてブラックサイクロン2号にまたがってガレージへ。



ガレージ出て暫くすると、空が白み始めてきました。

結構寒いよ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



遠州東三河のんべえ会チームの集合場所に向かう高速で、セルシオも真っ青になるほどジェントルな音のウチのヨン様とは大違いな、お下品な爆音させた一台のセヴンにぶち抜かれました (@_@;)

チューンドケントのセヴンが来たばっかりの お下品なおっさん でしたww



第一集合場所の美合でそのお下品なタケさんと、R500で前方2回転ひねりの着地に失敗し2年半ぶりに復活したばかりの かにさん と合流。

かにさん、直ったばっかりなのにエンジン吹けんとか…



早速朝ごはん♪

まいう♡



済ませた後は第二集合場所の尾張一宮PAへ




尾張一宮PAではタイチョ~の アキさん 約11年ぶりに再会な 「か」さん、 Setyくん、 変な軽トラにのったおっさんw と合流。




最終集合地点の長良川SAに向かいます。

かにさん、この時はまだ何とか走ってましたw



ほどなく長良川SAに到着。

セヴン以外のメンバーも含め総勢14台くらいだったかな?



で、最初は勢いよく走ってたタケさん、一発失火してるみたいでここでリタイア。

壊しに来ただけで帰ったとさ…泪



出発です♪

セヴンの隊列、見てるだけでテンション上がりますね。



タマタマ長良川鉄道と並走。

乗客み~んなこっち見てましたww




やまびこロード、紅葉がところどころ綺麗です。
でもおいらにはこのペース速過ぎて、全然景色が楽しめない (  ̄▽ ̄;)

やまびこに入ったところでかにさん@R500、エンジン吹けなくなってリタイア…泪
東三河のメンバー全滅じゃんww
入れ替わりで kazzさん@おべんつ 合流♪



ひるがの高原スキー場の駐車場で整列してお昼までの時間調整。

変な軽トラ、リアエンジン4気筒スーチャー4WDだそうな (@_@;)



お昼になって目的の むろやさん に到着。

ぎゅうぎゅう詰めですww



まずくなったまずくなったって五月蠅い ぢぃぢ の隣で



美味しくいただきました♪ww



せせらぎ街道を目指します。




紅葉♪

この山、いつも綺麗なんだよね。



せせらぎ街道手前のひだ清見観光協会の駐車場で休憩。

長野から参加の Tsukaさん 、お初じゃないと思ってたらお初だってことでびっくらこきました (@_@;)



軽トラの上でおみやげのお菓子が振舞われてますw

美味しかった♡



高山市に二台しか存在しないというセヴンのオーナーさんがおいらたちを見つけて声掛けに来てくれました。

すごく綺麗なセヴン。
オーナーさんは御年70だそうな (@_@;)



せせらぎ街道をペースカーに阻まれてのんびり通過♪

おいら的には十分景色を楽しめるペースだったんだけど、逆光であまり綺麗に見れなかったのが残念 _ト ̄|○
みんなは遅すぎて眠かったらしいですw



せせらぎ街道を駆け抜け、道の駅 明宝 で最後の休憩。
明宝と言えば明宝フランクでしょって事で、早速ぎゅい~~んします♪

Kisaraさん の満面の笑みはほっといてやってくださいww



いろいろダベッたところで shinさん とぢぃぢの同級生新旧クラシカルセヴンの比較。

ドライバーはどっちもホントにクラシックですけど…泪
セヴンはこういう方向性もアリですね。



まぁウチのヨン様のかっちょ良さには敵わんけどねww

という事でここで流れ解散。



帰りの高速は豊川インターまで150キロ一気乗りで、寒いし眠いし辛かった…泪

という事でトラブルなくガレージに帰還♪



参加の皆さん、無事帰宅できたようで何よりでした。
またイキましょう (^_^)/
行った事無いから伊豆スカとか行ってみたいなぁ。
久しぶりのツーリング、それにしても疲れた _ト ̄|○
ブログ一覧 | ツーリング&まいう~! | クルマ
Posted at 2018/11/13 12:09:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

初めての帯広
ハチナナさん

注意喚起として
コーコダディさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

こんばんは、
138タワー観光さん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年11月13日 12:41
お疲れ様ぁ
てっきり途中離脱するかと思ったのに
最後で持ったね❗
途中めっちゃ眠くてやばかったよ
コメントへの返答
2018年11月13日 13:17
お疲れ♪

ウチのヨン様は大丈夫だって。
多分ねww

おいらも帰りの高速はマジで苦行だったわ (~_~;)
2018年11月13日 12:41
お疲れ様でした😼
壊しに来たって😅毒舌キツイっす
熊さんといい、三重の人は言いたい放題だなぁ🤣
コメントへの返答
2018年11月13日 13:19
お疲れ様でした♪

イヤだなぁ、おいらは静岡の人ですよ?
あんなぢぃぢと一緒にして欲しくないなぁww

また春もぜひイキましょうね (^_^)/
2018年11月13日 13:22
先日はありがとうございました☺️
電車との並走写真撮り損ねました😢流石です☺️
又、お邪魔しますので宜しくお願い致します☺️
コメントへの返答
2018年11月13日 13:59
こちらこそ、ありがとうございました♪

並走写真、3枚撮って2枚ダメでしたw

ちょっと遠いですけど、また一緒に走りましょう、セヴンでね (^_-)-☆
2018年11月13日 13:50
お疲れ様でした!
実はむろやさんで迎撃しようかと思っていましたが、溜まった仕事が、それを許しませんでした(涙)
天気が良くてよかったですね!
コメントへの返答
2018年11月13日 14:00
浜松からだと結構距離あるんで、帰ったらかなり疲れてました _ト ̄|○

仕事なら仕方ないけど、東海は縛りがゆるいんで次回は最初からバイクで参加してくださいww
2018年11月13日 14:36
三重ナンバーの浜松の方ですよね?笑
お疲れ様でしたー😊
トシさんが引っ張って来たセブンは全車リタイア
ヨン様の爆音で調子悪くなったという噂があったとか無かったとか笑
伊豆スカ良いですねー
出来れば泊まりで!
その時はビール用哺乳瓶持参で参加願いします✨
コメントへの返答
2018年11月13日 15:33
三重ナンバーの浜松な方です…照
お疲れ様でした♪
タケさんかにさんのお下品な爆音に比べたら、ウチのウール二台分装着ラグジャリー仕様なヨン様の排気音なんてセルシオ並みだってばww

伊豆スカいいていうからセヴンで行ってみたいんだよね~
泊まりは相当難しいけど…泪
哺乳瓶は豊橋な連中が持ってくと思いますw
2018年11月13日 15:43
お疲れ様でした。
屋根付きヒーター付きなのにとっても疲れました。嫁はナビだけなのに疲れたと早々に寝てしまいました。
多分、立って駄弁ってる時間が長いからだと思います。

翌日私は会社でいっぱいお昼寝しました(^▽^;)

また遊んでね♪
コメントへの返答
2018年11月13日 15:56
お疲れ様でした♪
あんな快適車でもそんなに疲れるんだ (@_@;)
そりゃヨン様なんて帰ったらヘロヘロなはずだわ _ト ̄|○
確かに立ってる時間長いもんねwww

お昼寝できてうらやましぃ、昨日はマジでしんどかったもん。

春になったらもっと短距離で撮影ツーリングとか行ってみたいね♪
2018年11月13日 15:50
三重の車で浜松へ帰る人(笑)
お疲れ様でした。

なぜか帰りは途中からランデブー?でしたね(笑)
私はあのコースで渋滞無しでした✌
ちょっと遠回りだけど😅

新旧のクラシックセブン
乗り手はお互いクラッシックだけど
気持ちは一番若い?かも(笑)
寝込まない程度にまだまだ遊びまくります(笑)
コメントへの返答
2018年11月13日 16:01
浜松ナンバー取るのメンドクサイんだもんww
WISHなんて三河ナンバーのままwwww

インター手前でガソリン入れ損ねて、アキさんと別々になったんだよね。
東名じゃなくてMAGロード経由で良かったのね♪

問題は体がいつまでついてくるかだねw
おいらだって目とか結構あちこちガタが来てるもん…泪

次は久しぶりに冬山どう? (^_^)/
2018年11月13日 15:58
豊橋地区は早めにお浄めのアルコールが必要なんじゃね^_^;
コメントへの返答
2018年11月13日 16:02
ひっさしぶりにのんべえ会やってアルコール消毒か?ww
2018年11月13日 16:35
また、10年後〜!


と、ならないよう、がんばります!
コメントへの返答
2018年11月13日 16:58
また10年後!

って、寂しいのでもう少し短いスパンにしましょww
2018年11月13日 17:29
遠くからお疲れさんでしたね!
俺なら新幹線で名古屋駅か岐阜羽島駅まで来て、その日予定があって乗れないセブン(例えばケントちょこっとチューンのT’2号とか)を借りて乗るな!
長良川鉄道越美南線の時刻表はしっかり頭の中に入っとって、国道へ右折した時点で間もなく列車が追いついてくるからニヤニヤしとったんだよね?
まぁ~お互い無理せんようにクラシックな体はクラシックなセブンに乗りましょう!
コメントへの返答
2018年11月13日 18:26
お疲れさんでした♪

そんな面倒くさいことしんわ!…泪

鉄ヲタじゃないから時刻表も入っとらんし!

ぢぃぢ程じゃないにしても、おいらも体だいぶクラシカルになってきとるから、やっぱりSr.2かなぁ (;´Д`)
2018年11月13日 19:21
ボクは行きも帰りも一人でした・・・
北陸のセヴン乗りの人、皆さん集団行動が嫌いなのかなぁ・・・
コメントへの返答
2018年11月13日 22:24
お疲れ様でした♪
1人だとトラブった時とかちょっと不安ですよね。
北陸の人、ryonさん以外お友達になってないかも (  ̄▽ ̄;)
2018年11月13日 21:29
行きも帰りもいつもぼっちだけんど>自分
コメントへの返答
2018年11月13日 22:28
東海はゆるくてOBやSMP外の人もいっぱい参加してるから、今度バイクで一緒にどう?w

渋滞は別にして、やまびこみたいなコースだと結構なペースで走るから、一緒に走ってもそんなにストレスは無いと思うけどなぁ
2018年11月14日 18:53
ちょ・・・

かにサン、前方2回転ひねりの着地って?
宙を舞ったんですかー クルマで。
コメントへの返答
2018年11月14日 22:02
2回転に挑戦して1回転しか回れんかった上に着地失敗したらしいから、10点満点中0点だったみたいだよww

因みにその時おいらはケッタで前方2回転ひねりに挑戦して着地に失敗、鎖骨折って入院してたから詳細は知りませんww
2018年11月14日 21:20
長野のTsukaです。
次はスタッドレスで極鼻?
その節はよろしくです。
コメントへの返答
2018年11月14日 22:00
お疲れ様でした♪

極鼻は地元開催なんで平日休みなおいらも何とか休みとってイクつもりです。
よかったらまいう~なハンバーグでも食いに行きましょか?ww

プロフィール

「@頭文字は和 高齢者洗濯場の着工おめでとうございます♪ww
ウチもそうなっちゃうのかなぁ(^_^;)」
何シテル?   10/07 06:50
車的には重厚長大より短小包…ではなく軽快短小を好みますww そんでもってたまにサーキットや峠も走ります♪ その他では音楽好きなんで、Big BandでJaz...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極寒鼻水オフ2023 に、寒いけど近所なんでイッてきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 06:27:15
小さな我が家の新築不定期日記 
カテゴリ:ブログ
2021/09/30 23:06:56
 
Super Swing Jazz Orchestra 
カテゴリ:H.P.
2014/06/29 23:45:15
 

愛車一覧

スズキ アドレスV100 ブラックサイクロン2号 (スズキ アドレスV100)
'03年式以降 '16.7月 11,874㎞ 中古で導入 古くてボロいww 同じ2st ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
'05年式12月新車導入 X "Aero Sports パッケージ" 現在実質的な主力 ...
ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440 ヨン様 (ケータハム スーパーセブン スーパーライト R440)
'04年式 '11.6月中古で導入 4~6月と10~12月の期間メイン、春秋用戦闘機で ...
輸入車その他 メリダ レッドサイクロン号 (輸入車その他 メリダ)
'92年式8月新車導入 αⅡ ツノとクリストフのトウクリップ付けた以外はフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation