• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月01日

上質で気持ちいいクルマ

上質で気持ちいいクルマ
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / フォレスター スポーツ_AWD(CVT_1.8) (2023年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・上質な乗り心地とジェントルな速さ
・アイサイトの安心感
・街中での静粛性
・後部ドアの閉まる音
・広く快適な室内と十分な荷室の容量
不満な点 ・小物入れの少なさ
総評 最終F型ですが、改良し尽くした感が伝わってきます。特に乗り心地を含めた走行感の質の高さは良い意味でSUVである事を全く感じさせず、『いいモノ感』がひしひしと伝わります。
あと、期待していなかったのですが、DOPのDIATONE SOUND.NAVIのGS100スピーカーセット(前後)は思ってた以上にクリアで素晴らしく、低音も十分出ている音質でした。色々ノイズのある車内ではこのぐらいの音質でも十分以上です。
アガリのクルマ兼最後のガソリン車として、大事に乗っていきたいです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
後期モデルのボルダーデザインを気に入っています。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
速度問わず直進安定性の素晴らしさはいうまでもなく、カーブでは十分な安定感があります。またSGPによる剛性感はハンドリングと乗り心地、静粛性の全てに効いていると感じる事ができます。
絶対的なパワーは旧モデルには敵いませんが、日常使いでは十分速く『気持ちいい加速感』を楽しめます。
高品質感を備えたジェントルな走行性能は総合的に大人のクルマとしての魅力に満ちています。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
ここが特に気に入りました。基本的には硬めの足まわりですが、角が丸く道路とタイヤの間にフェルトをかませたようようにハーシュネスを上手く遮断した乗り味で、静粛性と合わせて上質なセダンを運転している感覚です。STIと比較してもワインディングに行けばSTIの方が勿論上ですが、街中ならば正直言って変わりません。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
前車のミニバンの比較すれば実質的には狭くなっていますが、使い勝手はむしろ上がりました。何も文句ありません。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
街中で約10㎞/L、郊外で12-13㎞/L、高速で約14-15㎞/L程度です。決して良くはありませんが、前車と比較すれば何も問題ないです。
価格
☆☆☆☆☆ 4
値引きはそこそこ頑張っていただけたと思います。この品質感でこの価格はコスパが非常に高いと思います。
その他
故障経験 新車なのでまだありません。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/12/01 08:26:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

音質改善計画スタート
アム郎☆零さん

高級スピーカー
Peugeot3150さん

ディフェンダーのオーディオに関して
emr88390さん

私とクルマとKENWOOD
レオニズムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

パブロンおやじです。デリカD:5からフォレスターに乗り換えました。若い頃はドイツ車大好きでしたが、今は色んな意味で『日本で乗るなら国産車だ!』派です。 よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CB18エンジンルームからの異音対策 本対策(ラスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:59:40
スバル(純正) SUBARUホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 23:56:40
パーフェクト(Perfect)の音響をイコライザーで調整する(Eargasm Explosion) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 11:44:48

愛車一覧

スバル フォレスター オレフ (スバル フォレスター)
デリカD:5から17年ぶりに乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation