• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNJ_Uの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2022年5月15日

ドライブシャフトブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
3番目の画像に衝撃的な姿を載せましたが、ドライブシャフトブーツが膨らんで破裂していました。左右ともに交換修理です。

ブーツセット x2 39,000

※工賃は別です。
※作業時間は不明&他の作業と同時進行なため、12時間以上としていますが、そんなことはないと思います。
2
デフ側とタイヤ側の両方ともに新品に交換です。
3
これが衝撃の交換前のブーツの姿です😳。ジャバラがなくなるくらいに膨らんでいる上に、破裂してがっさり裂けてしまっています。
雨では乗らないので中が洗い流されることはなかったかもしれませんが、極めて重要なグリスも当然減っちゃっていたと思われます。
まだドライブシャフト自体に異常は起きてはいませんでしたが、その一歩手前というところでしょうか。危うく不動車になるところでした。
私が買ってからの数ヶ月の間で起きたとも思えず、裂けていることを知っていながらにして直さずに私に売った可能性大、、、。皆さん買うときは気を付けましょう。マフラーを変えている車で特に良く見られるとのことですので、チェックしていない方は要チェックだと思います。オイル漏れなんかよりもこれが余程問題でした。
で、こんなになるのは熱でやられちゃうんでしょうが、破裂する程熱くなるって、なかなかすごすぎます。
4
交換後のデフ側ドライブシャフトブーツは、このように遮熱板の下です。そのすぐ斜め上にはバイパス側排気管キャタライザー(※ただし私のは当時は直管化されていた)があり、下には通常経路側排気管が通っています。
ちょっと排気系配置に無理矢理感ありますね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フェラーリF355の劣化スピーカー+デッキ交換でサウンドリフレッシュ

難易度: ★★

パネル・スイッチベトベト除去

難易度:

シフトゲートパネル補修後加工

難易度:

純正シフトノブWPC加工

難易度: ★★★

フロントバンパー再塗装&再コーティング

難易度: ★★★

シフトパネル&アッシュトレイ割れ・欠け補修

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月3日 12:48
こんにちは。

ドラシャフは私もエンジン降ろした時に
交換しました。

距離は乗っていないにも関わらず、
やはり、熱によるゴム劣化が激しいです。

写真は凄すぎますね。
あそこまでバックリ、逝っているのには
驚き‼️ました。
私のはそれでもヒビが入っている迄
でしたから…。

ドラシャフの近傍に遮熱板がありますが、
熱をモロともせずに吸収してしまいます。

もはや、消耗品の一つですね。
コメントへの返答
2022年6月3日 14:46
こんにちは。
ドラシャブーツは一般に破れることがあるパーツだとは思いますが、普通はゴムが硬くなって上下動に耐えられなくなって、ジャバラの谷のところが円周状に裂けるように破れるものと思います。
私の355の場合、そうではなくてジャバラの折り返しがなくなるように全体がぷっくり膨らんでいました。私のに限らずよくそうなるそうです。グリスも気化はするので、熱で蒸発したグリスで膨らんでしまうのでしょうかね(現象はよく見るものの原理についてははっきりしないご様子でした)。
その挙げ句に円周方向ではなく縦に裂けています。こんなことになるのは、ドラシャブーツメーカーも想定外だと思います。355においては交換頻度がそれなりに高い消耗品なんでしょうね。
2022年6月3日 21:22
こんばんは。

私のも熱で変形していますね。
今回の重整備で同じくメンテナンスキットで左右共に交換しますが。
メカの方曰く付属のオイルが柔らかすぎて偏るのも変形の原因だと言う事ですよ。なので私は今回付属のグリスではなくてメカの方おススメの硬めのグリスを充填することにしました。
コメントへの返答
2022年6月3日 21:35
そうなんですね。常温でも粘性が低いということは、熱くなるともはや液状になっていそうです。
柔らかい方が低抵抗でしょうから、速く走ることしか考えていないってことっぽいですね。
硬くするのは賢いかも。

プロフィール

「Mk.3のオーバードライブをちゃんと使う動画を初めて発見。やっぱり3速でも使ってみよう。このおじさん、楽しそうに乗ってますね。
https://youtu.be/nik_xOlaAAQ
何シテル?   08/19 07:15
2021年にF355を購入したことを契機にみんカラを始めました。案外向いているようで、今のところ続いています。 スーパーカーブームの頃、一番好きな車はミウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングとシフトノブのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 09:35:39

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリ F355に乗っています。長年乗ったポルシェ996カレラから乗り換えました。こ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
日常使いのインプレッサです。もう一台の方で週末ドライブに行くとき以外は毎日乗ります。どノ ...
トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
1968年式のスピットファイアMk3です。 新車時にドイツで登録され、ドイツでずっと使わ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年(16年7ヶ月)乗った車です。996は歴代911の中では不人気ですが、総合バランスに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation