• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

たまには過去の自分を振り返ろうかなって…

たまには過去の自分を振り返ろうかなって… こんにちは!シャイな店員です😊


まだ取り付け予定のパーツはあれど、付けたいパーツは一通りつけ終わりつつあるので、過去に取り付けたパーツの効果などを確認して行こうと思います👍


今回はこちら



https://minkara.carview.co.jp/userid/3427931/car/3236170/7233796/note.aspx

エアクリ補強のその後を確認していこうと思います🤔


そもそもこれをやるに至った経緯を説明すると、




http://minkara.carview.co.jp/userid/3427931/car/3236170/12073945/parts.aspx

僕が取り付けたMST Performanceさんのエアクリは固定箇所が1箇所しかない為、経年劣化で折れるという事が結構あるらしいです。しかもその固定箇所からエアクリが遠いため段差を乗り上げるとインテークパイプのしなりでエアクリがエアクリBOXにぶつかる症状が発生。その為、ステー折れ予防も兼ねてステーを新設しました。


⬆MST Performanceさんのエアクリはここの1箇所しか固定箇所がないのです。そりゃ折れますよね…💦⬆



このステーの新設が2023年2月だったので、ちょうど2年くらい経ちました。

その後どうだったかと言えば、元々のステーが折れる事もなく、エアクリがぶつかる音も出ず、非常に快適に使用できています。
エアクリ側にもう1箇所固定箇所を増やした方が良いかなと思いつつも、今のところは全く問題なく使用できています。😆
もちろん車検も無事に通ったので合法のカスタムです👍



続いて部分的に見ていこうと思います。





まずは新設したステーの部分。
ここは2年経った今もサビもネジの緩みもなくしっかり固定できています。
この部分は先端のエアクリが揺れたからといってテンションがかかる部分でもないため、改良する余地もなくこのままで良いと思います👌





続いてエアクリBOXの隙間の部分。
ここは耐熱性の隙間埋め用のスポンジを入れました。ただここは施工後半年ほどで上側のスポンジが取れてしまい、残ったのは下側のみです。下側は常にテンションが効いてるのでそれで外れなかったんだと思います。

改善点としては、
正直、スポンジはエアクリを外す際に貼り替えが必要ですし、エアクリBOX手前の部分にステーを新設したいなと思ってます。
そうすればスポンジの貼り替えもないし、製品のステーが折れることはないでしょう。


どのメディアでとりあげられたのかはわかりませんが、気がつけばMST Performanceさんのエアクリの評価が上がっててびっくりしました。
正直、取り付け当時はモンスタースポーツさんなどのパーツを買えない人の為の選択肢くらいにしか思ってませんでした(とっても失礼)

でも、いろいろイジってみたかった自分にとっては、低価格の割に既にいろんな情報が出回っていて、自分で試行錯誤して快適にドライブできるようになったので、とてもありがたい製品でした。
ありがとうございます🙇


これからも今まで取り付けたパーツの振り返りなどをやっていこうと思います!
では!👋🏻‪
ブログ一覧
Posted at 2025/02/22 13:23:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ステーが破損!
ウエストインディーズさん

コレもひと月前の事かなw
かいこうさんさん

エアクリ換えてみた。
nohochiさん

やっぱ、ノーマルが・・・
nohochiさん

早く涼しくなれ甘いもの。
空-sora-さん

小変更
CT9Akai(改)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本当に出るか?くらい疑ってる🤣
スズキ斬新「スイフト“クーペ”」!? 「絶対買う」「ワイドボ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/f4bcdaf655b456d6242df3017d0d2b26f3932b3e/?sid=cv
何シテル?   08/11 17:49
シャイな店員です。 間違えてアカウントを消してしまい、整備手帳や愛車情報など全て消えてしまいました(汗) 少しずつ過去にアップしたものを再アップしていくので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

odula(オーデュラ) アクセラ(BM)オフセットナンバーステー 品番:BM010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:53:19
ZC33S 台湾スポイラー取り付けどうするか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 20:40:31
ZC33S 台湾ウィングの愚痴とストップランプ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 20:39:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツに乗っています。 今までMT車ばかりでしたが、スイフトスポーツはATが面 ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
車屋さんのオススメで乗っていた超マイナー車です。 多分、もう一度乗ろうと思っても乗れない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation