• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月03日

通勤定期で立ち寄る京都レストラン

通勤定期で立ち寄る京都 リャンねー(長音記号1)るんるん

んで、生一丁!( ̄0 ̄)/


(餃子の王将、下総中山店よりLIVEカラオケ)
ブログ一覧 | 飲み食い | グルメ/料理
Posted at 2009/06/03 19:22:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年6月3日 19:30
定番ですよね~うちにはいつも常備していますよ。
帰り道にあるんで、店頭販売されているときは必ず買います。

家で焼いても美味しいですしね♪
コメントへの返答
2009年6月3日 19:36
四条大宮の近くの店と三条大橋の西のたもとの店では後輩がバイトしてたので飲み放題でした( ̄▽ ̄)bウヘヘるんるん
2009年6月3日 19:38
たしかに京都料理!(笑)
 
天一も!?
コメントへの返答
2009年6月3日 19:44
貧乏だったので↑の店から城陽まで何度も歩いて帰りました。
巨椋あたりで完全にしらふデス(爆)

天一は僕の時代にもうあったんかなぁ?ラーメンにあまり興味がなかったんでまぢ憶えてません(^o^;)
2009年6月3日 19:40
王将は旨いですよね。店によってメニューは色々ありますし。
餃子定食食べるとほっとします。直後に眠気が…
コメントへの返答
2009年6月3日 19:47
ハイカロリーねたに食い付きましたね!ウッシッシ(爆)

定食は常に餃定でなく、回鍋肉定食が定番でした(*^-')b
2009年6月3日 19:50
OH!sho!だ
王将ってなんだか意味深な中国語が飛び交ってますよね!
イーリャンホーとかなんとか言っているような。。。

それで今回は餃子をリャンなんですね!
金曜は餃子の日だから食べてみようかな~ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年6月3日 20:13
>金曜は餃子の日

お詳しい!(笑)

関西系の中華は王将に限らず数をイーガー、リャンと中国語です。でこれがまた食欲を条件反射で引き出すわけです(笑)(*^-')b
2009年6月3日 19:55
いやっ右端に切れかかっている麦茶にやられそうです!

新幹線乗っちゃおうかな~
コメントへの返答
2009年6月3日 20:16
じゃなく黄色い電車でどうぞ(笑)

下総中山店は初めてきましたが、次は亀戸餃子の亀戸に6月後半にオープンらしいです(^-^ゞ
2009年6月3日 19:59
うちの周辺には、まったく店舗がありません。
横浜は軽く見られてる??
コメントへの返答
2009年6月3日 20:18
たしかに思い浮かばない・・・・
港北ニュータウンに一軒あったよーな、なかったよーな(^^;

HP調べてみます(笑)
2009年6月3日 20:18
(゜ロ゜;)エェッ!?

餃子の王将って京都なんですか…さすが物知り管理人サン(;^ω^)
大阪王将は勿論大阪ですよね?w
コメントへの返答
2009年6月3日 20:25
>大阪王将

つまり大阪にある王将ってことで、王将は京都発祥です(^^;

不景気の中、二桁成長を続ける会社として最近やたらに経済紙やテレビに引っ張りだこですが、僕らのような貧乏学生がこの年になっていろんな思いで支えてる部分もあるのかも?なんて考えながらビールビール追加!
2009年6月3日 21:39
偶然ですが、今日王将で餃子&天津飯を食べてきました。
亀戸にオープン予定とはいい情報を教えていただきました。(通勤定期で立ち寄れるので行く機会が増えそう)
コメントへの返答
2009年6月4日 9:18
ハルさんは通勤が僕と逆向き交差?
天津飯は黄金色のアンにされたのでしょうね~?、醤油色のは他で食べてください!(笑)
2009年6月3日 22:23
ビール何杯いったんですかー。
後輩がバイトしてた頃が懐かしい?(笑)
コメントへの返答
2009年6月4日 9:22
普通に中3杯でしたよ♪(;^ω^A
なくなりかけると「あ!虫が!入れなおしてきます!」とか言って新しいのが出てくる、という素晴らしき輪廻(笑)
2009年6月3日 22:34
そういえばあの線路沿いに Let it be 壁画のアパート、ずーっと昔からありますよね… 謎。
コメントへの返答
2009年6月4日 9:23
お~ 相当昔からですね。
僕が中3の時にはすでにあったような???
2009年6月3日 23:24
学生時代、「大阪王将」「京都王将」で味とかのクオリティが微妙に違うとか都市伝説が……(爆)

どっちも通いつけてましたけどね(笑)

千葉だと蘇我近くの16号ガード下とか稲毛海岸駅近くとかにもありますね~。
横浜だと……なかったな、そういや(涙)
コメントへの返答
2009年6月4日 9:25
大阪王将は京都の大学生からすれば「ニセモノ」あつかいでした(笑)

千葉ニュータウンにもありますが、お勧めしません(;^_^A

金色のアンの天津飯がありがたいですよね♪
2009年6月4日 21:33
懐かしいですね~~
昔は阪急塚口駅の王将で学校の帰りによく食べたものです♪

今は溝の口にある王将によくいっていますよ。
コメントへの返答
2009年6月5日 8:48
じゅらいサンも元関西だったんですね、あまかぁ~(笑)

口→口

溝の口には関西人が多いのはなぜ?(笑)

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation