• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

佐渡からの便り

佐渡からの便り 先だっての佐渡旅行で2泊した「Ryokan浦島」サンから記念写真と丁寧なお礼状が届きました。

うれしいですよね、こういうのって♪

写真を見てるとあの大量の海の幸や楽しかった旅行を思い出してニヤニヤしてしましました(笑)

佐渡に行かれる際は佐渡にはこんな変った旅館もあることもご考慮いただければ幸いですv(*'-^*)-☆








ブログ一覧 | うれしい | 日記
Posted at 2009/07/28 11:18:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年7月28日 11:35
嬉しいお礼状ですね~♪
よし、もう一度行こう!って気になりますよね~。
コメントへの返答
2009年7月28日 12:39
最後まで「うたがい」の眼差しでしたが(爆)
1人で千葉から車で来て2連泊、ってそりゃそ~見えちゃうのはしょうがない(笑)

ちょっとしたことですがコストもかからない最良のセールスだと思います♪
2009年7月28日 11:44
おぉ、素晴らしい! 心遣い・・・。
何か2度旅をした気分にさせてくれる演出ですね♪
コメントへの返答
2009年7月28日 12:40
おもわず自分でとった写真とフォトギャラを見直してしまいました♪

ちょうどいい頃合に届いて得した気分です☆
2009年7月28日 13:03
いいですね このような心遣い
「がっつり」掴まれそうだ(いい意味でですが)

写真の刺身美味そうだぁ  
「よし 今日の昼飯は、刺身定食に決定!」

お昼ごはんを決めてくれて ありがとう(笑)



って 何時に行けるのかな(悲)
コメントへの返答
2009年7月28日 13:20
この刺し盛は2夜目で、1夜目にあまりに量が多かったので「半分にして、もったいなくて悲しくなるから」とお願いした結果ですが・・・・・この量(笑)

イカ・平目・とびうお・鮑で鮮度も味も完璧でした。

フェリーの通常の料金が高すぎるので再訪は僕にはきびしいかな(汗)
2009年7月28日 17:00
また、フェリーのキャンペーン、やらないのですかね~♪
新鮮海の幸、最高ですね~!!
コメントへの返答
2009年7月28日 17:15
ものすごい乗船率だったようですからまた考えてほしいですね!
新潟、泉知事、ガンバレ~♪
2009年7月29日 0:20
佐渡…にくいねw

ワタシも行ってみたいw姉妹都市らしいので宿泊援助がでるらすぃw
コメントへの返答
2009年7月29日 3:44
そういう福利厚生の制度ってちゃんと調べると結構いろんな権利を知らずにドブに捨ててたりするんですょね
「権利を全部使いにいく旅」って遊びも面白そう(笑)
2009年7月29日 1:01
再訪して、埋めた砂金をチェックしに行かずばじゃないですか♪
島好きとしては五島もおススメですよ~、でも北の魚って美味な感じで誘われますよね~(^^)v
コメントへの返答
2009年7月29日 3:53
この島はトキを名目に通常よりかなり多くの補助金を国から引っ張っているので、農薬を大量にまけない→流れ出す沿岸の海藻類も健全→魚や貝が健全 という特殊な事情があります。

五島列島は木造教会を見る旅で佐世保からのフェリーで行きました(^ー^)v
2009年7月29日 6:30
いいですね~こういうの!!

まさにカスタマーサチスファクションです(爆)
見習わなければ・・(汗)
コメントへの返答
2009年7月29日 7:10
これ、僕が入社したころの日本旅館では定番のCS技法だったんですが、バブル崩壊以降の価格競争オンリーで珍しくなっちゃったんですね、いつのまにか(;^_^A
2009年7月29日 21:23
そういえば、佐渡にいる僕のお友達が、彼のお店の前を疾走するClioを見たって連絡ありましたよ。
コメントへの返答
2009年7月30日 8:40
車関係のお友達でしょうか?
僕は旅先でよく「ここに住んだら?」ってのを考えるんですが、佐渡の場合は日常メンテはネットを活用して部品調達も可能なので自分でやるとしても、最悪の状態になった時用にトランポも必要かもなぁ~、な~んて想像して楽しんでました(笑)

>彼のお店の前を疾走するClioを見た
どこだろ?(笑)

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation