• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月10日

訴訟が大好きな米人対策機能

訴訟が大好きな米人対策機能 せっかくVWのDに行ったんだから、こんなクルマも試乗しました。


で、例のVWアウディの有名機能「アクセル踏んでてもブレーキ踏んだら燃料カット」が本当に作動するのかやってみました。




ビックリ!ちゃんと作動しました(笑)


これをどうにかして取っ払って、左Hの普通の3ペダルMTで、リアのダンパーの伸び側がもう少し強くて、タイヤがR1Rで、後席のドア無し、って個体は無いのでしょうか?

サイズとエンジンがいいだけに実に惜しい・・・



でも激速かった(;^_^A
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/03/10 22:28:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2013年3月10日 23:08
タイヤは、T1スポーツぐらいでいいので…。
そんな1台、欲しいです(爆)

ゴルフⅥのGTIも、リアがストンと落ちる感じでした。
コメントへの返答
2013年3月10日 23:16
たぶんスリップを検知して勝手にアクセル絞ってやがるんで一回ベタベタに発熱したR1Rで解放してみたい、って思っちゃいました。でもあのパワーでフルに解放したらR1Rでも厳しいな、きっと(笑)

リアのダンピングが違和感あったんだよ、個体の問題なのかな?

あとリアシートはうちのこのほうがよっぽど快適だから無くして、ボディー剛性に寄与したほうが合理的だと思う。
2013年3月10日 23:15
乗ってしまいましたか…

毎日刺激的ですよ
コメントへの返答
2013年3月10日 23:19
すっごく速いねー!

でも刺激ってとこ勝負なら《》RSだと思う(;^_^A (笑)
2013年3月11日 21:26
こんばんは(^^)

ブレーキオーバーライドという機能らしいですね!
アクセル全開でも左足ブレーキでスロットルを閉じてしまいます・・・

自動車業界でも米国の影響は大きいですね(^^;

それにしてもゴルフは速いですよね!!
コメントへの返答
2013年3月12日 4:06
これ、やってみて始めてわかりましたが物凄く「これ見よがし」に作動します。
これ見よがしな意図は「ほーら、何度か経験あるでしょ、だから今回のはあなたが踏み間違ったんですよ」って主張する為なんだと思いますが、徐々にスムーズに失火、でなくガツン!のレベルでした。

でも・・・・

あそこまでやったクルマなのに、左足ブレーキで過重移動と姿勢とトラクションをドライバーが積極的にコントロール出来なくするのはホント勿体ないです><;
せめてスポーツグレードであるGTIは、注意喚起のステッカーをベタベタ貼りまくってでも何とかこの機能はオフれるようにならないのか?とずっと思ってます。

しかしその他の機械としてのレベルはアルファも《》もあと10年は到達できないレベルですね、ホントにイージーに速いです(;^_^A

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation