• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月26日

TWINGO3

TWINGO3 3月4日からのジュネーブショーが楽しみです。

走るお友達の皆さんの定番車である106の後継、108が出ます。
3ドアハッチ、車両重量は840kg、3ペダルの5MTが選べる。
たとえエンジンがダイハツ製でもこんなに軽くて小さいのは素晴らしい!


さて、そして《》からはPSAの108、C1の直接のライバルとしてTwingo3が出ます。

《》乗りの皆さんのみならずコンパクト好きの皆さんははやく諸元、詳細が知りたいですよねぇ(笑)
僕も久しぶりに楽しみです。

5ドアハッチは?なのですよ、重くなるしリアの剛性が落ちるし。


でも補ってあまりある魔法の言葉、RR!

FrenchにはRRの車種が必用なのですよ、僕としては。
たとえトラクシオアバン(FF)がどう考えても合理的だとしても(笑)

物理特性が不利ですので電子制御てんこ盛りになること間違いないでしょうが、それでも【リアタイヤが掻く】押し出す感覚と重量物が前から後ろに移されることによる操縦性の違いはきっと面白いものになるんだろうな、と思います。
足もリアは最低でも独立懸架にせざるおえないだろうし。


《》が作るREX、

早く運転してみたいぞ!(笑)



しかし・・・・
アッカー君のデザインは何とかならんのかな。。。。
500+Up!÷2ですよね>< それにアッカー顔つけただけ。
5(デザイナー:ミッシェル・ブエ)の要素やら初代Twingo(デザイナー:パトリック・ルケモン)の要素を盛り込んだ、って言ってるようですがいったいどこがだっつーの(苦笑)

せっかくのRRがデザインアピールできてないのにはがっかりです(涙


エンジンは?
ペダルはちゃんと3つあるの?
RSは出るの?


いずれにしても来週には詳細がわかってくるでしょうし、ワクワク待つとしましょう(笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/02/26 18:53:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

気分転換😃
よっさん63さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年2月26日 19:12
トゥインゴ気になってます(笑)
3気筒ターボで、120馬力ぐらいを希望します。
軽かったら、100馬力でもOKですw
コメントへの返答
2014年2月26日 19:21
僕も850の100なら買います(笑)
2014年2月26日 19:20
もうエンジン位置と
駆動方式を聞いただけで
乗ってみたくなります~♪

無理を承知で、あっさりした
低グレードを日本に導入して欲しいなぁ~。
コメントへの返答
2014年2月26日 19:50
よく考えたらRRってこと以外には特に魅力はないもんね(笑)
しかし補って余りあるRRの特殊性、楽しみです(^-^)b
2014年2月26日 19:32
エンジンはエコブーストとのウワサですが
どーなんでしょ!?
コメントへの返答
2014年2月26日 19:53
ターボは《》と歴史的に相性がいいんで気にならないです。
気になるのは搭載位置。低く低く、限界まで下げてほしいです。
2014年2月26日 19:43
2ペダルじゃなかろうか?
きっとそうw
コメントへの返答
2014年2月26日 19:54
CVTとかもありえる(;´Д`)
2014年2月26日 19:56
RS希望!!
でも今の車だから電子制御でがちがちに制御されるんでしょうね^^
それを解除したら.......自分じゃ無理か(笑
じゃじゃ馬を飼いならすのは♪
コメントへの返答
2014年3月1日 5:35
RSって名前のグレードはきっと出すでしょう。でもノーマルモデルとのメカニズム差はきっとほぼ無し?(笑)

コスメチューンであるゴルディーニは必ず出ますね(;^_^A
2014年2月26日 20:02
ルノー回帰候補No.1です。
本家スマート(メルセデス)がMTをどう考えているかでなんとなく想像もつくような。

ちなみに7010さんは全面ガラスのリアハッチって剛性的にどう考えます?
サーキットを考えると大きなバッテン貼らないとだめなのかな?(笑
コメントへの返答
2014年3月1日 5:45
あー!なるほど!テーピングはサーキットごとにいろいろ決まるでしょうが基本は貼らなきゃね。でかい面積、センス問われるだろうなぁ(爆)

33GTR温存で通勤にこれかぁ♪ イイじゃん!

剛性はどうなんだろうね?ただ重いのは確実だからなぁ。
何でも真似しちゃいかんよ、アッカーくん(笑)
2014年2月26日 20:07
それにしても最近のデザインは・・・以下省略
コメントへの返答
2014年3月1日 5:46
だんごむし(笑)
2014年2月26日 20:16
3ドアじゃないので、候補にも入ってません(爆)

これで3ドアだったら、まじでオリジナルチンクじゃん(∀)…という会話を嫁さんとしました。
コメントへの返答
2014年3月1日 5:49
5ドア嫌いの嫁を持つと苦労するなぁ(爆)

チンクは今からでも遅くないからツインエアを後ろに積んだモデルを検討してくれんかな(笑)
2014年2月26日 20:20
RR決定なんですか?

私的には5drは歓迎するところです。

RSが出たら…。もち、買い換え候補!(^-^)
コメントへの返答
2014年3月1日 5:53
僕もぜんぜん信じてなかったけどやるみたい。スマートとの共有化万歳!(笑)

ただのRSより役物待ちしましょう(笑)
2014年2月26日 20:33
お山でも見れる日が楽しみですね♪
コメントへの返答
2014年3月1日 5:54
だねぇ!

どんな動きなんだろ♪後追い超希望!(笑)
2014年2月26日 20:45
とにかく108のギア比が見たいッス。
コメントへの返答
2014年3月1日 5:58
ファイナルとLSDの種類とイニシャルトルクが選べます、ってならんかなぁ(爆)
2014年2月26日 21:09
ゴルディーニ。
コメントへの返答
2014年3月1日 6:02
もっと薄い青です(笑)

コスメチューンのゴルディーニは確実に出ますがメカニズムチューンのゴルディーニは出ません(笑)
2014年2月26日 21:25
なんと106より120㎏も軽い…>108
エンジン、ダイハツ製の方が信頼感ありますw

TWINGORSはもうマストですよねw
コメントへの返答
2014年3月1日 6:11
http://minkara.carview.co.jp/userid/345760/blog/17120450/ の時にギャラッカさんが書いてくれたエンジンですかねぇ、時期パッソも積むようですんで部品がうじゃうじゃ国内に安くあって素晴らしい!(笑)

RSって名前のグレードはきっと出すんでしょうね、儲かるし(笑)
2014年2月26日 21:27
コンパクト馬鹿としてはやっぱり気になってましたが、いよいよなんですね!
各社が軽くて小さい車について考えなおすきっかけにもなりそうで色々楽しみです^^
コメントへの返答
2014年3月1日 6:14
UP!を出したVWのおかげ、大きな功績だと思ってます。
本当はそこはフィアットと仏3社がやるべき領分でした。なんか悔しいです(笑)
2014年2月26日 22:37
ワクワク(*^^)

コメントへの返答
2014年3月1日 6:16
ドキドキ(〃∇〃)
2014年2月26日 23:18
かなーり気になっています。
やはり後輪駆動ですからね。
車の出来とスペックによっては乗り換えも。。
ボディサイズもこのくらいの方が
使い勝手が良いですしね。
コメントへの返答
2014年3月1日 6:20
あとは車重がどうなるか。
850を希望します(笑)


でもTC走るようなグレードは出ないよ、きっと。それは役物待ち(笑)
2014年2月26日 23:55
TWINGOならロドから乗り換えあるかも?!

・・・な私です。
コメントへの返答
2014年3月1日 6:24
通勤に向いてますね、いろんな意味で。

あ、そう考えるとSiFoの工場長もついに《》に乗るかも(爆)
2014年2月26日 23:58
トゥインゴ,クリオ,208 GTI, フィエスタ…最近元気ですね。やっぱりホットハッチはユーロ!
コメントへの返答
2014年3月1日 6:27
より大きく、より重く。

で来た流れを止めようとしてるのが日本メーカーでなくて残念です(;^_^A
2014年2月27日 0:14
これ見ると、ほんとチンクとアップのあいのこですねぇ(苦笑)。
でもま、期待せざるを得ないというか、ルノー、とんがってます。
http://www.autoexpress.co.uk/renault/twingo/85741/new-renault-twingo-2014-revealed-online
コメントへの返答
2014年3月1日 8:45
時代の規制もあるんでしょうが・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/345760/blog/18785583/
でATCノさんが書いてるとおり、フォルムではなくてディテールのデザイナーですね。

ルノーはUP!を先にやるべきでした。
2014年2月27日 0:20
あ、あとこの動画見るとRRってことが如実に現れてますよねぇ(でも、ペダル数は不明。苦笑)。
http://www.youtube.com/watch?v=q-zC95l9xDw
コメントへの返答
2014年3月1日 8:47
よく見てますねー!(笑)
2014年2月27日 12:49
新しいトゥインゴはわくわくします(*^^*)
RSでるのかな?MTあるのかな?
詳細気になります( ´ ▽ ` )
それにしてもデザインは500+up!÷2ですねwww
コメントへの返答
2014年3月1日 8:49
けど本人はなかなかかっこいいんですよ。
少なくともルケモンの100倍はかっこいい(笑)

もうすぐですね♪

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation